SSブログ

想い出シリーズ [野鳥]

ネタ切れ対策・想い出シリーズはまだまだ続きます。
 2013年9月の記事です。『セグロサバクヒタキ』
(以来現在まで情報を聞いたことがない、超レアものです)

以下原文のままアップします。
9月24日・・・神奈川県座間市の田圃
 
9月も残り少なく、すっかり秋色が濃くなった今日この頃。
渡り鳥も平野部の公園に出始めている折も折、県内の田園地帯に珍鳥が出ているとの情報有り。
齢を重ねるほどミーハー化が進行している私は、鳥友の案内で早速出かけてきました。
(みんながやることには敢えて無関心を装った時期もあったのですが(^_^)
珍鳥の名前は”セグロサバクヒタキ” 日本で観察されたのは数年ぶりとか、
黒いコサギに続いて珍鳥度が高いようだ。
それでもヒタキ類と言うことで背中はコサメビタキやエゾビタキと酷似している。
メスということでそれ程インパクトを感じない配色だが愛くるしい表情はヒタキ類のそれです。
                            <坂の上の蜘蛛>
① 珍鳥”セグロサバクヒタキ” 5mくらいまで寄って来ました。ノントリです。
01-A22W4547ps-LR.jpg
② 背中(尾羽の付け根)の白が特徴的です。 物置小屋を拠点に飛び回っていました。
02-A22W4068-LR.jpg
③ 飛び出しが画面の端に納まりました。(右下を大幅にカット)・・・当時にしては上出来(今より上手い)
03-A22W3991-LR.jpg
④ 昆虫を捕ってきました。 後ろ姿はヒタキ類のイメージそのものです。
04-A22W4711-LR.jpg
⑤ 枝止まりは良いのですが金属の梁が邪魔です。
05-A22W4022-LR.jpg
⑥ お気に入りの物置小屋の上で幼虫を飲み込むのに苦労していました。 
06-A22W4819ps-LR.jpg
⑦ 休耕田(たぶん)の地面に降りてエサを探します。
07-11-A22W4388-LR.jpg
⑧ 枯れ枝にも良く止まります。
08-A22W3721ps-LR.jpg
⑨ 胸を張るポーズ。 背景が地面だと目立ちませんね。
09-A22W4391-LR.jpg
⑩ カメラマンを挑発するように近づいてきます。これもノントリです。
10-A22W4627-LR.jpg
<END>

nice!(47)  コメント(2) 

nice! 47

コメント 2

ぼんぼちぼちぼち

③広げた羽根の様子がとても綺麗でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-09-05 20:35) 

坂の上の蜘蛛

> ぼんぼちぼちぼち さん、
飛びものは苦手と言っている私にしては綺麗に撮れてますね。
この頃の方が反射神経も良く上手かったかも(^_^)
by 坂の上の蜘蛛 (2020-09-06 13:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

秋の日はつるべ落とし虹と飛行機 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。