SSブログ

メジロガモ-II [野鳥]

メジロガモ再挑戦・・・2017/10/12撮影

昨日はカモなんだから体は大きいし軽量機材でも十分と思って挑んだが、どんより曇り空で暗く
距離も遠く決して好条件ではなかった。
そして何より羽ばたきを一度も撮れなかった事も悔しかったので今日再挑戦に出向いた。

今日は良い場所で何度も羽ばたきをしてくれたので昨日の雪辱を果たすことが出来ました。
まーめでたしめでたし\(^O^)/

そもそも一回で仕留められないのが問題。最近多いかも(^_^;
                       |坂の上の蜘蛛|


① 『メジロガモ』
03-TACK4212-2LR-1.jpg

06-TACK4476-2LR-1.jpg

07-TACK4884-2LR-1.jpg

08-TACK4940-2LR-1.jpg

⑤ 今日は何度も羽ばたいてくれました。
11-TACK4751-2LR-1.jpg

12-TACK4845-2LR-1.jpg

13-TACK4856-2LR-1.jpg

14-TACK4947-2LR-1.jpg

15-TACK4948-2LR-1.jpg

17-TACK4955-2LR-1.jpg
|END|

タグ:メジロガモ
nice!(34)  コメント(4) 

メジロガモ [野鳥]

メジロガモ・・・2017/10/11

比較的近場に「メジロガモ」が出ているという情報は数日前にキャッチしていた。
しかし水鳥に疎い私はアクションが鈍い。
それでもかなり珍鳥度が高いと言うことなので遅ればせながら今日行って来た。

幸いまだ居てくれて比較的近距離で撮ることが出来た。
惜しむらくは羽ばたきシーンを撮りたかったが私がよそ見している時ばかり。
周りのCMさん達がほとんど撮っているので私の集中力欠如と言うことになりそう(/_;)

かくしてライファーの一つを消すことが出来ました\(^O^)/
                       |坂の上の蜘蛛|


① 「メジロガモ」 名前の通り目が白く、お尻も白い。
01-TACK0001-2LR-1.jpg

② 白い目とお尻が特徴です。
02-TACK0006-2LR-1.jpg

③ メジロガモに代わりホシハジロが羽ばたきをしてくれました。
03-TACK0042-2LR-1.jpg

④ バンの水浴び攻撃。
04-TACK0196-2LR-1.jpg

05-TACK0516-2LR-1.jpg

⑥ 珍鳥度は高い様だが存在感はそれ程でも無いかな。しかし白い目(虹彩)のカモは特徴的ですね。
06-TACK0521-2LR-1.jpg

07-TACK0675-2LR-1.jpg

08-TACK0711-2LR-1.jpg

09-TACK0750-2LR-1.jpg

10-TACK0785-2LR-1.jpg

⑪ 流石に目はインパクトがあります。
11-TACK0843-2LR-1.jpg

12-TACK0880-2LR-1.jpg

⑬ 変わり映えのしない写真をたくさん掲載しちゃいました(^_^;
13-TACK0975-2LR-1.jpg

⑭ 近くの田んぼには案山子群団が。カメラに納まらないのでスマホ(iPhone)で撮影。
14-IMG_1144 2-2LR-1.jpg

⑮ こちらは離れた位置から一眼レフで。スマホの写りもそこそこですが比べると違いが解ります。
  (解像はさておきコントラスト、発色の違いが大きいかな)
15-TACK0978-2LR-1.jpg
|END|

タグ:メジロガモ
nice!(37)  コメント(2) 

とんぼ釣り [昆虫]

とんぼ釣り・・・2017/10/10

今日は私にとって本当の体育の日です。
なんと言っても日本の高度成長の証と言える東京オリンピック開会式の日だからです。
昭和を代表するイベントの一つで、そのように感じる人は少なくないと思います。

さて、本題ですが私の今日の行動は「とんぼ釣り 今日はどこまで 行ったやら」の心境でした。
(帰るはずのない子供を待つ母親の心境・・・とはほど遠いですが)
昼頃現地到着した時には午前中で既に抜けたとのこと。
そうは言ってもきっと夕方には戻って来るさ!!っていう乗りで夕方まで待つことに・・・。

結局全く気配も無く本日は撃沈撤収と相成りました(/_;)

載せるものがないので待ち時間に撮ったトンボをアップします。
                          |坂の上の蜘蛛|


① 赤とんぼ
01-TACK3623-2LR-1.jpg

② 赤とんぼの代表的な「アキアカネトンボ」
02-TACK3670-2-EditLR-1.jpg

③ 羽まで赤い。これは通常の赤とんぼと違う様な。「ミヤマアカネ」でしょうか。
03-TACK3696-2-EditLR-1.jpg

④ 赤とんぼ 赤とんぼの 羽根をとったら あぶらむし〜♪ なんて唄がありました(^^)
04-TACK3765-2LR-1.jpg

05-TACK3777-2LR-1.jpg

⑥ 最近スズメの登場が増えました。すずめも立派な野鳥ですね。
06-TACK3805-2LR-1.jpg
|END|

タグ:トンボ
nice!(37)  コメント(4) 

蝶の撮影にトライ!! [昆虫]

ヒタキ待ちに蝶の撮影・・・2017/10/08撮影

ヒタキ類を散るつもりで近場の公園に。しかし私が到着後の出は芳しくない。
目の前を蝶が飛び交っているのでつい狙って見る。

私が勝手に昆虫の師匠と崇めるSAWA・・・・さんの写真に刺激を受けて真似てみようにも
師匠の様な高解像で鮮明な映像は得られません。(/_;)
まだまだ昆虫撮影の「いろは」が解っていないという気がします\(^O^)/ 頑張りま〜す。
                               |坂の上の蜘蛛|


① アオスジアゲハ
01-TACK9581

② アカボシゴマダラの外縁がちぎれた感じ?
02-TACK9752

③ ↑
03-TACK9894

④ ウラギンシジミ
04-TACK9929

⑤ ウラギンシジミ
05-TACK9932

⑥ ヒョウモン
06-TACK9825

⑦ ツマグロヒョウモン
07-TACK9878

⑧ 終盤に現れたエゾビタキ。遠くてイマイチ。
08-TACK0008

⑨ まだ残って入るんですね。混群に数羽混じっていた様な。
09-TACK0035
|END|

タグ:
nice!(42)  コメント(4) 

ノビタキ [野鳥]

お花畑のノビタキ・・・2017/10/05撮影

毎度のことだが今日も午後から、しかも現地到着は3時を少し廻っていた。
到着時ノビタキは目の前の柵に止まっており、近づくとその分移動して近くでは撮らせてくれない。

まー撮りたいのは柵絡みではなく花絡みだったのでコスモスや百日草の花壇付近で待機する。
ほぼ諦めの4時半頃になって動きが出て花畑に飛んでくれた。
結果百日草止まりでコスモスには止まることはなかったが、何とか花絡みが撮れて面目躍如。
やったー!! まさに9回裏の逆転サヨナラホームラン!!級。

いつも午後出勤の私はこのポイントでコスノビは撮れた試しがないので花絡みで十分満足でした(^^)
                                     |坂の上の蜘蛛|
① 今日最初の出会いはネット際の茂みでした。
01-TACK2905-2LR-1.jpg

② この辺りでしばらく遊んでいました。
02-TACK2910-2LR-1.jpg

③ グリーン一色の綺麗な背景は芝生です。 
03-TACK3060-2LR-1.jpg

④ ノビタキは来ずともスズメが時折やって来ます。 「スズメだって花に絡めば絵になります?」
04-TACK3191-2LR-1.jpg

⑤ ノビタキがネット付近から木に移動。そろそろ移動開始か。
05-TACK3334-2LR-1.jpg

⑥ そしてやっと百日草の花壇に移動しましたが、枯れ草止まり。
06-TACK3352-2LR-1.jpg

⑦ 移動しても・・・
07-TACK3384-2LR-1.jpg

⑧ 移動しても止まるのは枯れ枝ばかり。
08-TACK3430-2-2LR-1.jpg

⑨ それでもとにかく花絡み(^^)
09-TACK3462-2LR-1.jpg

⑩ 物足りないけど今日のベストショットかな(^^) 
10-TACK3508-2LR-1.jpg
*5時頃撤収しましたが満開の秋桜絡みは見られませんでした。

|END|

タグ:ノビタキ
nice!(53)  コメント(2) 

片瀬江ノ島海岸 [散策]

中秋の海岸風景・・・2017/10/04撮影

今日は中秋の名月。ススキにお月様の情景はなかなか見られなくなりました。
さて、私はと言えば午後から夕方にかけて晴れという天気予報を信じて湘南海岸の夕焼けを撮りに出掛けました。
ところが雲が晴れず結局夕焼けは期待できず。
賑わっていたサーファーを撮って日没前に撤収しました。

遠目に見て若い子と思って撮ったつもりがパソコンで見たら熟女だっり、今後の参考になりました。(^^)
しかし男女ともベテランの方が腕前は上と感じました。
                          |坂の上の蜘蛛|


① 片瀬江ノ島付近の情景。
01-TACK9555-2LR-1.jpg

② 
02-TACK9596-2LR-1.jpg

03-TACK9624-2LR-1.jpg

④ 凄い賑わいです。
04-TACK9654-2LR-1.jpg

⑤ 波乗りはともかく可愛かった!!(不純な動機)
05-TACK9671ps統合2-2LR-1.jpg

⑥ 右側に茅ヶ崎、正面には伊豆の山々が見えます。
06-TACK9777-2LR-1.jpg

⑦ かなり決まっていました。地元の有名人かも。
07-TACK0249-2LR-1.jpg

08-TACK0323-2LR-1.jpg

09-TACK0410-2LR-1.jpg

⑩ 日が低くなっても少しも焼けてきません。
10-TACK0537-2LR-1.jpg

⑪ なでしこJapanの澤さんに似てました。
11-TACK0576-2LR-1.jpg

⑫ 波乗りも上手かった!!
12-TACK0586-2LR-1.jpg

⑬ 夕方になると散歩人も往来します。
13-TACK0683-2LR-1.jpg

⑭ 片瀬江ノ島の全体風景。烏帽子岩と伊豆山塊。そしてサーファー。
14-TACK0703-2LR-1.jpg

|END|

nice!(33)  コメント(0) 

羽田空港進入機 [飛行機]

城南島にて・・・2017/10/03撮影

歯の調子が悪くなったので現役時代から30年も通っている大森の歯医者さんに行って来た。
家の近くにも歯医者さんはたくさんあるけど、行きつけの先生は治療の経緯も分かっているので説明が楽。

30分位で治療を終えたので予定通り城南島までひとっ走り。
1時間位は明るい状態で撮れると思っていたが予想以上に日没は早かった。秋の日は・・・である。

B滑走路に進入する機体を30分位撮ってきた。
公園の手前で建物絡みも撮ってみたがなかなか絵になる場所が見つかりません。
                            |坂の上の蜘蛛|


① 島の途中で建物を絡めてみました。(以前も何度かトライ済み)
01-TACK9079-2LR-1-2.jpg

②  プライベートエア Gulfstream Aerospace G650 (G-VI) (N451CS)02-TACK9092-2LR-1.jpg

③ なかなか絵になる建物が見つかりません。
03-TACK9124-2LR-1.jpg

④ 公園内ではほぼ頭上を通過します。
04-TACK9179-2LR-1.jpg

⑤ オーソドックスというかありきたりのショット。
05-TACK9195-2LR-1.jpg

⑥ ほぼ頭上を通過するので焦点距離200mmでこの状態です。
06-TACK9213-2LR-1.jpg

⑦ 赤く染まった誘導灯の橋梁に向かって侵入します。 ⑤⑥⑦はB787同一機体です。
07-TACK9216-2LR-1.jpg

⑧ 公園にはいつでもカップルが訪れています♡♡♡
08-TACK9232-2LR-1.jpg

⑨ GCLポリー・エナジー・ホールディングス Airbus A318 (B-6936)  初めて見る機体でした。
09-TACK9292-2LR-1.jpg

⑩ 中国個人所有 Gulfstream Aerospace G350/G450 (B-3029)
10-TACK9394-2LR-1.jpg

⑪ ソラシドエアー機でもフレームオーバー!!
11-TACK9442-2LR-1.jpg


|END|

nice!(24)  コメント(0) 

日高の蕎麦畑 [野鳥]

ソバノビ・・・2017/10/02記

日高の里にソバノビタキを撮りに行って来ました。
なかなか思う様にソバに絡んでくれません。
少し時期が早いのかも知れません。

帰りに彼岸花ポイントも見てきましたがすっかり枯れてシーズンは終わっていました。
彼岸花には遅くソバには早過ぎと中途半端な時期でした(/_;)
                       |坂の上の蜘蛛|


① 蕎麦畑に咲いていたアマクリナム(ヒガンバナ科だそうです)
01-TACK2575-2LR-1.jpg

② ノビタキが来るまで蝶を撮ったり。 ベニシジミかヒョウモンらしき蝶がソバノ花にたくさんやって来ます。
02-TACK2681LR-1.jpg

③ ノビタキがネットにやって来ました。
03-TACK2806-2LR-1.jpg

④ ほんの一瞬、唯一ソバ絡み。
04-TACK2660psLR-1.jpg

⑤ 遠いところばかりです。
05-TACK2847-2LR-1.jpg

06-TACK2879-2LR-1.jpg

⑦ 諸行無常!! ヒガンバナは跡形もない程に散っていました。
07-TACK9056-2LR-1.jpg

⑧ コスモスは今がピーク。 ファンタジックに仕上げてみました。
08-TACK2571-2LR-1.jpg

|END|

nice!(36)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。