SSブログ

ミヤマホオジロ [野鳥]

ミヤマホオジロ・・・2017/12/24(22日撮影)

既にブログ掲載している方も多いミヤマホオジロですが、私はなかなか撮れずにやや焦り気味。
意気込んで出掛けたこの日も私が到着30分前に群れで出たとか・・・「なぬっ!またそれかよ!!」

今日は特に予定がないので時間を気にする事なく撮れるまで粘る覚悟を決意。
待つ事2時間ほどしたら林道脇斜面の落ち葉の中で蠢くミヤマホオジロを発見。
オス・メス数羽の群れの様だ。やった〜!!
とは言え落ち葉に埋もれがちで距離も遠くあまり絵になりそうもない。
周辺にいたCM達も1時間ほどで変化がないので引き揚げた。

幸運はその後にやって来たヽ(^O^)ノ 沢の対岸に群れが移動。
初めは枝被りで良いところには出てくれないが、距離は近いし時々抜ける瞬間に少し撮れた。
その後徐々にフレンドリーになり、沢に降りたり木の枝止まり、林道とたっぷり撮らせてくれました。
こんな事なら重いレンズにすれば良かった、というのは後の祭り。
冬至の割には暖かめでしたが森の中の気温は低く、そこで6時間ほど粘りましたが満足のいく一日でした(^^)
                                        |坂の上の蜘蛛|


① 沢沿いの藪でオス1メス2のスリーショット。
01-TACK8324-2LR-1.jpg

② 枝被りのない瞬間。
02-TACK8061-2LR-1.jpg

③ それにしてもグチャグチャな藪です。
03-TACK8236-2LR-1.jpg

04-TACK8070-2LR-1.jpg

⑤ 枝止まりですが枝との位置関係がイマイチ。
05-TACK8609-2LR-1.jpg

06-TACK8610-2LR-1.jpg

07-TACK8992-2LR-1.jpg

⑧ 林道にもオス、メス揃って降りてきます。
08-TACK8792-2LR-1.jpg

⑨ ここからメス(♀) 林道脇の何かの茎に。至近距離で手持ち撮影です。
09-TACK8867-2LR-1.jpg

⑩ これがオスなら嬉しいのですが。
10-TACK8909-2LR-1.jpg

⑪ メスはそこそこ良いところに止まります。
11-TACK7904-2LR-1.jpg

⑫ 沢に降りたのもメス。白く見えるのは霜です。
12-TACK7941-2LR-1.jpg

⑬ 白い綿毛のような種子(キジョランと判明)をバックに。
13-TACK8372-2LR-1.jpg

⑭ 本当にメスは良いところに止まる日でした(+_;)
14-TACK8559-2LR-1.jpg

|END|

nice!(39)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。