SSブログ

ツミ営巣期 [野鳥]

ツミ営巣期突入・・・2018/4/15

ヤマセミの合間に旬なネタ"ツミ”の営巣です。
里には夏鳥が入り始め、留鳥類も営巣が活発になってきました。
そこで今日は私も営巣活動の野鳥と言うことで”ツミ”を撮りに行って来ました。
ツミは都会の小さな公園などでも営巣活動は見られます。
日本に生息する最も小さいタカと呼ばれるツミは小鳥を捕食するもののその小ささ=弱さ故
カラスなどの外敵に巣を襲われることが多く、巣立つのは決して多くはありません。
                               |坂の上の蜘蛛|


① 小さな猛禽”ツミ”の眼光は鋭い!!
01-E1DX9044-2LR-1.jpg

02-E1DX9055-2LR-1.jpg

③ ツミのメス・・・お腹の横斑が特徴です。
03-E1DX9099-2LR-1.jpg

04-E1DX9111-2LR-1.jpg

⑤ ツミのオス・・・胸から脇が橙色です。
05-E1DX9143-2LR-1.jpg

06-E1DX9266-2LR-1.jpg

⑦ 今日は巣作り中でした。
07-E1DX9506-2LR-1.jpg

08-E1DX9596-2LR-1.jpg

⑨ 餌を捕るのはオスですが巣作りはメス任せでした。
09-E1DX9680-2LR-1.jpg

10-E1DX9693-2LR-1.jpg

|END|

タグ:ツミ
nice!(38)  コメント(4) 

続・ヤマセミ [野鳥]

続・ヤマセミ・・・2018/04/14記

昨日はダイジェスト版でアップしましたので今日が本編です。
とは言え、パフォーマンスもなく、止まり木が同じなのであまり変わり映えしません(/_;)
時間帯は6時過ぎですっかり明るい条件です。
                      |坂の上の蜘蛛|


① 奥の方からやって来て止まり木に取り付くシーンです。
221-E1DX9463-2LR-1.jpg

222-E1DX9466-2-EditLR-1.jpg

223-E1DX9469-2LR-1.jpg

224-E1DX9470-2LR-1.jpg

225-E1DX9522-2LR-1.jpg

⑥ 明るくなってきたので7DMkIIに変えて望遠効果を狙います。(⑥⑦⑧3枚)
226-EO7D9424-2LR-1.jpg

⑦ APS-C(1.6倍)の効果はそれなりです。
227-EO7D9465-2LR-1.jpg

⑧ 少しだけ羽繕い。
228-EO7D9435-2LR-1.jpg

⑨ 以下再び1DXです。
229-E1DX9713-2LR-1.jpg

⑩ 上を見たらチョウゲンボウが飛んでいました。
230-E1DX0154-2LR-1.jpg

|END|

タグ:ヤマセミ
nice!(41)  コメント(10) 

ヤマセミ [野鳥]

早朝のヤマセミ・・・2018/4/13

このところ狙いものを結構外している(/_;) 取り組み姿勢に問題が・・・^_^;
今日は少し真面目な態度で挑むべく謙虚な気持ちで早朝撮影に行ってみた。

それが功を奏したか闇が開ける間際にヤマセミを発見\(^O^)/ヤッタ-!!
今日は機材も久しぶりに1DXIIとゴーヨンの組み合わせ。

ISO25600でも取り敢えず絵になるというのは凄い!!・・・流石1DX。
この後あっという間に明るくなり、無理のない撮影条件で撮れましたが
敢えて早朝の写真をアップしました。
たくさん撮ったけど睡魔に襲われ選別をする気力がないので取り敢えず撮影順のアップです(^_^;
                                  |坂の上の蜘蛛|


① AM5:00 ISO25600 SS1/160 とかなり暗い条件でした。
01-E1DX9028-2LR-1-2.jpg

② 動きがあるのでSSを速くしたら露出不足。これで丁度良かったかも(^^)
02-E1DX9051-2LR-1.jpg

03-E1DX9076-2LR-11.jpg

04-E1DX9297

|END|

タグ:ヤマセミ
nice!(40)  コメント(2) 

ミソサザイ [野鳥]

ミソサザイ・・・2018/04/10

今日は思い切って足慣らしのつもりで山間部に行ってみました。
平坦な場所は問題ありませんがアップダウンはやはり応えました。
外傷はほとんど痛みはないのですが思いの他足や胸部の打撲部が軋みを上げ
全く慣らしにはならず、いじめになってしまいました(T.T)

せめて鳥がスカッと撮れたら痛みも癒えるのですが今日は撮れたのがミソサザイだけ。
ミソサザイポイントは暗いし被写体は小さい。
流石に最近主力の7DMkII+100-400mmレンズでは非力さを感じました。
                                                                                |坂の上の蜘蛛|


① 結構良いシーンなんですけど(/_;)
01-EO7D9450.jpg

② 背景がグチャグチャ、煩雑なのでぼかしました。
02-EO7D9908.jpg

03-EO7D9926.jpg

④ 岩苔に乗りました。
04-EO7D9985.jpg

⑤ 比較的良い方ですがシャープさ解像がイマイチです(^_^;
05-EO7D0047.jpg

⑥ 足が全快したらリベンジしてきます。
06-EO7D0050.jpg
|END|

タグ:ミソサザイ
nice!(60)  コメント(0) 

羽田空港周辺 [飛行機]

羽田空港周辺・・・2018/04/08

困った時の飛行機頼みになりました(^_^;
最近多少行動制限が有りあまり出掛けていないのと近場で簡単に撮れる物が少ない時期と相まって
本当にネタ不足です。

そんなときに救いとなるのが飛行機撮影です。
飛行機は必ず飛んでくるし坊主と言うことはありません(^^)
ただし、写真として面白味があるかと言えば甚だ疑問です。
同じ場所で同様の機体を撮るわけで変化に乏しいのは事実です(/_;)

それを如何に味付けするかは撮る人の感性に委ねる事になりますが「困った時の飛行機頼み」感覚で
撮ってもそれは無理。気合いを入れて狙いを定めて撮らないとダメですね^_^;
                             |坂の上の蜘蛛|


① 時々撮るシーンです。
01-EO7D9391-2-EditLR-1.jpg

02-EO7D9215-2LR-1.jpg

03-EO7D9260-2LR-1.jpg

04-EO7D9262-2LR-1.jpg

05-EO7D9277-2LR-1.jpg

06-EO7D9319-2LR-1.jpg

07-EO7D9324-2LR-1.jpg

08-EO7D9360-2LR-1.jpg

09-EO7D9372-2LR-1.jpg

⑩ スカイマーク「下町ボブスレー」塗装機。初見参でした。
10-EO7D9402-2LR-1.jpg

|END|

nice!(57)  コメント(0) 

オオタカ [野鳥]

オオタカ様子見・・・2018/04/04

今日は夏日の陽気だったらしい。バイクなのでいつもの出で立ちで出掛けたが熱かった。
行った先はオオタカの営巣ポイントの一つ。今年の状況確認のつもりで行って見た。

オオタカはこの森に飛来しており、居るのは解るが私が行ってからは良い場所には止まってくれなかった。
時々移動するが茂みの中で写真は厳しい状況だった。

それでもめげずに粘っていたら比較的近くで交尾が始まった。
これが今日のサプライズかな。今年もこれから営巣活動に入り数ヶ月楽しめそうだ。
                              |坂の上の蜘蛛|


① オオタカのメスがヒマラヤスギの枝に止まるも厳しい場所ばかり(+_;)
01-EO7D8069-2LR-1.jpg

② こちらはオスのようです。同じ森にいると言うことはペアリングは成立のようです
02-EO7D8267-2LR-1.jpg

03-EO7D8475-2LR-1.jpg

04-EO7D8643-2LR-1.jpg

05-EO7D8733-2LR-1.jpg

⑥ メスの枝止まりを狙っていたら突然オスが現れ儀式が始まりました。
06-EO7D9011-2LR-1.jpg

07-EO7D9013-2LR-1.jpg

⑧ 
08-EO7D9037-2LR-1.jpg

*機材:EOS 7DMkII + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II(一部1.4倍テレコン)

|END|

タグ:オオタカ
nice!(64)  コメント(6) 

コガラ [野鳥]

名残雪のお山のコガラ・・・2018/04/03記

東京近郊の桜フィーバーは好天続きで風もなかったが流石にもう見頃は終えた。
また来年を楽しみに(+_;) 
来年まで待てない人は桜前線を追いかけるか山間部に行けばまだ1ヶ月は楽しめますね(^^)

前回も少し触れましたがここ数日野鳥撮影に行けてないので今日は蔵出しです。
しかも大吟醸レベルを奮発します。\(◎o◎)/!
と行きたいところですがそんなのがあったらとっくに紹介していますね。
と言うわけでありきたりレベルです(/_;)
                    |坂の上の蜘蛛|


① コガラも可愛い!
01-EO7D3456-2-Edit-EditLR-1.jpg

02-EO7D3555-2LR-1.jpg

03-EO7D3613-2LR-1-2.jpg

④ 野鳥は雪にも映えますがやはり緑が1番かな?
04-EO7D3641-2LR-1.jpg

⑤ 腕白坊主の雰囲気も
05-EO7D3696-2LR-1.jpg

06-EO7D3729-2LR-1.jpg

07-EO7D3773-2-EditLR-1.jpg

⑧ 羽毛を広げるとこんなにフックラします。
08-EO7D5608-2LR-1-2.jpg

09-EO7D5610-2LR-1.jpg

⑩ 映画のラストシーンのような光景・・・に見えないかな(*_*)
10-EO7D5625-2LR-1.jpg

|END|

タグ:コガラ
nice!(48)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。