SSブログ

干潟の鳥 [野鳥]

干潟の鳥・・・2019/09/11

台風15号は関東・特に千葉方面には大きい爪跡を残して停電、断水、屋根や外壁破損、避難所なし・・・
等の被害を受けた家庭(地域)が復旧の目処も立たない状態でつらい生活を余儀なくされているようです。
台風や地震で間断なく被害が起こるのに被災防御や災害対応力は少しも経験として活かされていないと
何時も思ってしまいます。何時も関係者の謝罪は最大限の努力をします・・・と同じ弁解ばかり(-_-#)

さて台風の後は猛暑日・真夏日が続いています。
そんな中私は毎日のようにあちこち散策に行ってますがほとんど外しています。
私も学習能力が無いのか運がないのか噛み合っていません(>_<)

そんな状況なので干潟に行ったら何かは撮れるだろうと思って東京湾の干潟に行ってみました。
結果はブログの通りですが、この程度なら多摩川下流でも撮れそうな物ばかりでした。でもないか(^_^)

                                                                                                          |坂の上の蜘蛛|


 ① 到着時はチュウシャクシギやオオソリハシシギがたくさん出ていました。
01-TACK6494-2-1.jpg

 ② オオソリハシシギが飛んで来ます。
02-EO7D9573-2-1.jpg

 ③ チュウシャクシギとオバシギ
03-EO7D9604-2-1.jpg

 ④ チュウシャクシギ
04-EO7D9669-2-1.jpg

 ⑤ 今日はオオソリハシシギが席巻していました。
05-EO7D9647-2-1.jpg

 ⑥
06-EO7D9704-2-1.jpg

 ⑦
07-EO7D9741-2-1.jpg

 ⑧
08-EO7D9816-2-1.jpg

 ⑨
09-TACK6269-2-1.jpg

 ⑩ ミヤコドリ群団。もっと寄って欲しい(^_^;
10-EO7D9765-2-1.jpg

 ⑪ ミヤコドリ群団が潮が満ちると共に岸に寄ってきましたが、誰かが堤防から近付き過ぎ
  追い出してしまいました(-.-#)。 
11-EO7D9776-2-1.jpg

 ⑫
12-EO7D9810-2-1.jpg

 ⑬ 群れなので一羽飛び立つと一斉に飛び上がります。
13-TACK6380-2-1.jpg

 ⑭ 追いかける気が無くなる程遠くに移動しました。
14-EO7D9903-2-1.jpg

 ⑮ ミユビシギ? 相変わらず水鳥に疎く、然りとてあまり撮らないので余計に覚えられません(>_<)
  訂正:これってトウネンですよね。
15-EO7D9849-2-1.jpg

 ⑯
16-TACK5790-2-1.jpg

 ⑰
17-TACK5894-2-1.jpg

 ⑱ これは背中が少し赤褐色気味なのでミユビシギかな?
18-TACK5927-2-1.jpg

 ⑲ この2羽も似ているけど羽の色が結構違う。
  左がミユビシギ、右はトウネン。それともトウネンの幼鳥(左)と成長(右)かも?
19-TACK5864-2-1.jpg

 ⑳ みんな似ているので不明? たぶんオバシギ
20-EO7D9622-2-1.jpg

 ㉑ ダイゼン(一旦削除したようなので追加しました)
EO7D0153-2-1.jpg

|END|

タグ:干潟の鳥
nice!(46)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。