SSブログ

モミカワ [野鳥]

モミカワ(紅葉に翡翠)・・・2019/11/27

今季モミカワは2度撃沈!
みなさん結構撮っているのに私の前には出てくれない(>_<)
何度かカワセミの姿は見ているがCMが多いと良いところに止まってくれないようだ。

そこで今日は気合いを入れてもっとも確率の高い時間帯に行くことに(^_-)
ところが6時に起きたら雨模様。「モミカワも私には相性が悪いのか!」

バイクで行けば8時には到着できるはずが、車なので9時過ぎの到着で確率の高い8時台に間に合わず(>_<)
到着時はかなり雨が降っておりCMの姿もほとんどない。
しかし、紅葉はまだまだ美しさを残しており、雨も撮影にはそれほど支障はないと判断、様子見。
傘を差して1時間以上待って全く気配無し。何度も帰ろうと思ったが粘ってみる。

1時間半程待ってやっと姿を発見?
いつの間にかCMも5人位になっていたが、カワセミもそのくらいの人数だと落ちついており
枝を移動するもモミジ絡み。1時間近く遊んでくれたのでみんな満足して退散した。
待ってて良かった?\(^O^)/

              |坂の上の蜘蛛|


① 雨中のモミカワ!
01-TACK8001-2-LR.jpg

② この場所は色が薄目。黄葉です。
02-TACK8068-2-LR.jpg

05-TACK8180-2-LR.jpg

06-TACK8251-2-LR.jpg

07-TACK8316-2-LR.jpg

⑥ カワセミも寒かったのか身体を膨らませていました(^_^)
08-TACK8418-2-LR.jpg

10-TACK8665-2-LR.jpg

11-TACK8829-2-LR.jpg

12-TACK8878-2-LR.jpg

⑩ おまけ:背景は今日の最高傑作かも! モミ・シジュウカラ・・・語呂がイマイチ(^_^)
13-TACK7786-2-LR.jpg

使用機材:EOS R + EF100-400mm
止まりものは撮れます(^_^)

|END|


タグ:モミカワ
nice!(56)  コメント(16) 

ゴジュウカラ [野鳥]

お山のゴジュウカラ・・・2019/11/23記

お山には赤い鳥の他にも色々小鳥はいましたが本命がそこそこ撮れたので余裕でゴジュウカラしか
撮りませんでした。

この鳥も忙しなくて邪魔なこともありましたが、なかなか気品のある配色で魅力があります。
性格に気品は感じられませんが(^_^)

                 |坂の上の蜘蛛|
G01-E1DX1456-2-Edit-LR.jpg

G02-E1DX2218-2-Edit-Edit-LR.jpg

G03-E1DX2221-2-Edit-Edit-LR.jpg

G04-E1DX2222-2-LR.jpg

G05-E1DX2230-2-Edit-LR.jpg

G06-TACK7221-2-LR.jpg

⑦ お得意の逆さ降り。
G07-TACK7267-2-Edit-Edit-LR.jpg


                        |END|

nice!(49)  コメント(1) 

オオマシコ・・・シリーズ II [野鳥]

オオマシコ(大猿子)・シリーズ II・・・2019/11/21記
たくさん撮ったのでもう一度アップします!
残りはネタ切れの際に・・・と余裕で書きましたが早速ネタ切れです(大汗。

早起きが二日続くと体調が崩れる私には自転車操業は解消できません(>_<)

今日の内容ですが、前半は木止まり編。後半は地面(倒木)編とします(^_^)
                           |坂の上の蜘蛛|

① 晩秋にも関わらず紅色が綺麗です?
B01-E1DX2386-2-2-LR.jpg

B02-E1DX1463-2-LR.jpg

③ 背景と光線でブラックカーテンになりました。 お見事!(自画自賛)
B03-E1DX1567-2-2-LR.jpg

④ 季節の解りにくい写真になりました。
B04-E1DX2418-2-2-LR.jpg

⑤ 新緑にも見えます(^_^)
B05-E1DX2496-2-2-LR.jpg

⑥ これは秋色が出ています。
B06-E1DX2559-2-2-LR.jpg

⑦ 徐々に秋です。
B07-TACK7389-2-2-LR.jpg

⑧ ここから地面(倒木)で雰囲気はすっかり晩秋です。
B08-E1DX1213-2-2-LR.jpg

⑨ オス若ですだと思います。
B09-E1DX1931-2-2-LR.jpg

⑩ バックの紅葉が遠すぎてイマイチです。
B10--E1DX2332-2-2-LR.jpg

⑪ 近くの葉はすっかり枯れていました。
B11-E1DX2348-2-2-LR.jpg
⑫ EOS R + EF100-400mm 画角的にこの位が好みです。
B12-TACK7202-2-2-LR.jpg

⑬ 晩秋の雰囲気も良い感じ。
B13-TACK7271-2-2-LR.jpg

⑭ オス成鳥が2羽並びました。400mm位だとピントもそこそこ合います。
B14-TACK7327-2-2-LR.jpg

B15--TACK7457-2-2-LR.jpg

|END|

タグ:オオマシコ
nice!(49)  コメント(10) 

オーマシコ [野鳥]

オオマシコ(大猿子)・・・2019/11/19

オオマシコと言えば12月以降の雪上シーンのイメージがあるが、今日は紅葉背景を期待して行って見ました。
しかし期待したような紅葉は既に終えてほとんど枯葉でした。

しかし今日は何度も出てくれて久しぶりにたっぷり撮って来ました。
今朝は少し早目の起床で気合いを入れて行ったので眠くてたまりません。

3時間ほどで2000ショット越え。
とても今からセレクトする気力もなく、取り急ぎランダムに選んだものをアップします。

残りはネタ切れの際に使うかも・・・(^_^;
 
                  |坂の上の蜘蛛|


① 「オオマシコ」紅色の綺麗なオスの成鳥。
01-E1DX1048-2-LR.jpg

02-E1DX1109-2-LR.jpg

③ これらはメスではなく、オス若だと思います。
03-E1DX1146-2-LR.jpg

04-TACK7379-2-LR.jpg

05-TACK7403-2-LR.jpg

06-TACK7413-2-LR.jpg

07-TACK7435-2-LR.jpg

⑧ 冬のオオマシコと一味違います。
08-TACK7448-2-LR.jpg

09-TACK7451-2-LR.jpg

⑩ 一応紅葉背景のベニマシコです。
10-TACK7458-2-LR.jpg

11-TACK7473-2-LR.jpg

12-TACK7484-2-LR.jpg

<P.S.>
使用機材
写真①〜③ EOS1DX II + EF500mm F4 1.4テレコン(取り忘れ)
写真④〜⑫ EOS R + EF100-400mmズーム 
               (全てほぼノントリ、色・コントラスト等無修正です)
EOS Rでも止まりものは撮れるという証拠です(^_^)
また、しっかり撮れた写真は解像、色調、階調は好みです(^_^)

|END|

タグ:オオマシコ
nice!(45)  コメント(4) 

羽田空港ターミナル [飛行機]

羽田空港第二ターミナル・・・2019/11/17記

数日前の撮影です。
鳥撮りのポイントが定まらなかったのでお昼頃から羽田空港第2ターミナルに京急で直行!
取り立てて変わったこともなくいつも通りのシーンになりましたが、飛行機はあまり待つ事無く
必ず登場するので鳥撮りよりストレスははるかに小さくて済みます(^_^)

そんな手軽な撮影が何となくストレス解消になるので時々行ってしまいます(^_^)

                              |坂の上の蜘蛛|
① 今回は夕暮れ時の暗い写真が多いです。
02-EO7D4296-LR.jpg

03-EO7D4304-LR.jpg

01-EO7D4248-LR.jpg

04-EO7D4359-LR.jpg

⑤ ジェット噴煙が凄いです! さすが747は迫力があります(@_@;)
05-EO7D4410-LR.jpg

⑥ デッキのワイヤーです。
06-EO7D4511-LR.jpg

07-EO7D4602-LR.jpg

08-EO7D4648-LR.jpg

09-EO7D4660-LR.jpg

10-EO7D4778-LR.jpg

11-EO7D4900-LR.jpg

12-EO7D4923-LR.jpg

13-EO7D5051-LR.jpg

14-EO7D5117-LR.jpg

15-EO7D5158-LR.jpg

16-EO7D5217-LR.jpg

17-EO7D5246-LR.jpg

18-EO7D5258-LR.jpg

|END|

nice!(45)  コメント(1) 

オシドリ [野鳥]

オシドリ・・・2019/11/16記

数日前の撮影です(^^)
今年もダム湖にオシドリが来ていました?
台風やその後の大雨の影響でどこの貯水池もまだまだ濁りが残っており、黄緑色です。

透明度の無い水にオシドリが来るのか疑問でしたが杞憂でした(^^)
水生昆虫も食べますが、主に植物食、どんぐりは大好物です。
従って水が濁っても水辺の木を塒にし、周りの餌を食べるので問題無さそうです(^_^)

相変わらずエクスキューズがつきますが、今回も距離が遠すぎて解像はイマイチです(>_<)

                                |坂の上の蜘蛛|


① 対岸を泳ぐオシドリを発見?
01-E1DX0668-2-LR.jpg

② 水辺の木が生息場所です。
02-E1DX0707-2-LR.jpg

③ 水面は濁って緑色。木の枝や枯葉がたくさん浮いています。
04-E1DX0745-2-LR.jpg

④ この位手前に来ると解像が良くなります。
05-E1DX0774-2-LR.jpg

06-E1DX0826-2-LR.jpg

⑥ パタパタも遠すぎます(>_<)
07-E1DX0830-2-LR.jpg

09-E1DX0833-2-LR.jpg

⑧ トータル10羽位いました。正確にはわかりません。
11-E1DX0845-2-LR.jpg

14-E1DX0936-2-LR.jpg

⑩ これがベストシーンかな。湖底から生えている木でしょうか。流木ではなさそうです。
15-E1DX0912-2-LR.jpg

16-E1DX0947-2-LR.jpg

17-E1DX0965-2-LR.jpg
|END|

タグ:オシドリ
nice!(46)  コメント(4) 

ベニマシコ [野鳥]

ベニマシコ・・・2019/11/14

少し時期が早めなのでまだ期待薄で出掛けたベニマシコ探索でした。
今日は久しぶりに散策コースも違ったのでかなり歩きました。
それでもなかなか簡単には出てくれず。その他の鳥も全く姿を見せず。
半ば諦めつつも私の好きなポイント・エリアまでは行くことにして辿り着きました。

ポイントに着くやいなや林道脇の小枝が揺れてます。
少し距離はあったけどまーまー今季の初撮りができました。

最近少しゲットの確立が上がって来たかな。まだまだ冬鳥はこれからですね(^_^)
楽しみです。
                              |坂の上の蜘蛛|


① 今季初撮りのベニマシコ。まだ赤味が薄い感じがしました。
01-E1DX0106-2-LR.jpg

02-E1DX0174-2-LR.jpg

03-E1DX0189-2-LR.jpg

04-E1DX0190-2-LR.jpg

05-E1DX0237-2-LR.jpg

06-E1DX0305-2-LR.jpg

07-E1DX0340-2-LR.jpg

⑧ 私の機材はメスにピンが良く来ます。
08-E1DX0341-2-LR.jpg

09-E1DX0429-2-LR.jpg

10-E1DX0469-2-LR.jpg

11-E1DX0477-2-LR.jpg
12-E1DX0553-2-LR.jpg

最近移動距離が多いところは筋肉痛なので軽量装備で出掛けます。
今日はカメラはEOS 1DX II でしたがレンズは150-600mmの廉価タイプ。
これでも明るさ、距離条件が良ければほとんど差はわかりませんが
今日の距離は鳥の大きさにしてはやや遠かったので
メスにはピンが来ましたが赤色系は収差に依るにじみが出て
キレの悪い画質が目立ちました。

|END|

nice!(40)  コメント(0) 

タゲリ [野鳥]

タゲリ・・・2019/11/14記

清々しい晴天が続きます。
鳥に愛想尽かしされた私もこの陽気じゃバイクで出掛けるのも気持ちが良さそうなので軽量機材を
リュックに入れて一応タゲリがいそうな場所に向かった。

そしたらすぐに見つかりましたよ。8羽位田圃で餌を啄んでいるじゃないですか。
いるところにはいるんだなと独りごちる(ふむふむ)。

「タゲリ」は関東では珍鳥ではなく、初冬の田園の風物詩ですね(^_^)

2度ほど数羽で飛翔をしましたが私の腕では追い切れませんでした(>_<)
それでも久しぶりに狙いものが撮れてスカット!
                           |坂の上の蜘蛛|



① 雪上の「タゲリ」?
01-EO7D8180-2-Edit-Edit-Edit-LR.jpg

② どうしても雪景色です!
02-EO7D8400-2-LR.jpg

③ この写真で雪の正体がわかるかな(^^)
03-EO7D8226-2-LR.jpg

④ 鳥は花が絡むといいですね(^_^)
04-EO7D8248-2-Edit-LR.jpg

⑤ いっぱいいたけど望遠では全部入りきらないしピンも合いません(>_<)
05-EO7D8072-2-LR.jpg

⑥ たまに一羽飛び出し、その後も数羽飛び出します。写真は上手く撮れず(>_<)
06-EO7D8517-2-LR.jpg

07-EO7D8524-3-3-LR.jpg

08-EO7D8526-2-LR.jpg

⑨ ピンが甘いのか手ブレか。いずれ腕相当か(T_T)
09-EO7D8358-2-Edit-Edit-LR.jpg

10-EO7D8814-2-LR.jpg

11-EO7D8914-2-Edit-Edit-LR.jpg

12-EO7D9004-2-LR.jpg

13-EO7D7996-2-Edit-Edit-LR.jpg

14-EO7D8258-2-LR.jpg

⑮ コミカルな歩行スタイル。
15-EO7D8277-2-LR.jpg

16-EO7D8302-2-LR.jpg

⑰ 餌のミミズを捕獲。
17-EO7D8321-2-LR.jpg

⑱ 4時を回ると夕焼け色を帯びてきます。 間もなく撤収。
18-EO7D9171-2-LR.jpg

|END|

タグ:タゲリ
nice!(36)  コメント(4) 

橫浜大黒埠頭 [散策]

橫浜大黒埠頭・・・2019/11/10記

少し時間のある時に気軽に行くポイントの一つに大黒埠頭もあります。
年末にはダイヤモンド富士も期待できます(マニアではないので詳細は不明)

このところ野鳥記事が少ないですが意図して遠ざかっている訳ではなく、かなりの頻度で
鳥撮りも行ってますが、どうも噛み合いません(>_<)

確実に撮れる物と撮りたいものが噛み合っていないのも大きな要因です。

狙った獲物を連写するあの感動を忘れそうです(>_<)

明日は天気が怪しいので近場で比較的容易に撮れそうなところに行こうかな(^_^)

                              |坂の上の蜘蛛|


① 夕暮れの大黒埠頭にて。土曜日で作業者がいないと容易に入れます。
01-TACK5699-2-LR.jpg

02-TACK5709-2-LR.jpg

03-TACK5724-2-LR.jpg

04-TACK5732-2-LR.jpg

⑤ 奥に見えるのは夕暮れのみなとみらい。
05-TACK5759-2-LR.jpg

⑥ 船の枠に納まった夕陽。
06-TACK5771-2-LR.jpg

07-TACK5805-2-LR.jpg

⑧ 大黒大橋から。 真正面にランドマークや観覧車が見えます。
08-TACK5831-2-LR.jpg

09-TACK5892-2-LR.jpg

⑩ 倉庫の扉が妙に目立っていました。
10-TACK5901-2-LR.jpg

|END|

nice!(47)  コメント(2) 

散歩 [散策]

散歩・・・2019/11/09記

少し間が空いたので繋ぎの記事です(^_^;

数日前の夕方、急遽ガス橋(中原街道)付近の夕景が綺麗だというのですっかりダイヤモンド富士を
期待して行ったらとんでもない勘違い。
日没の富士山が綺麗に見える事があると行っただけでダイヤモンド富士とは言ってないそうだ(>_<)
とにかく日没を撮りに行ったが、日没には僅かに間に合わず
富士山は遙か西の方向に見えていたのでダイアモンド富士の季節は遠に過ぎており、太陽がもっと
西に沈む真夏頃なのかな。(ググれば出てきますがパス)

この日は運動不足だったのでそのまま3km程歩いて帰宅しました(汗。
被写体らしきものがないので国道409号沿道の看板を撮りながら・・・。
最近は撮り以外でもこんな調子です140;1034(>_<)

                           |坂の上の蜘蛛|


① この10年位で目の前にこんなマンションが林立しました!
00-TACK5618-2-Edit-Edit-LR.jpg

② ガス橋(中原街道)から撮影するとビルの裏側でした。もう沈んでいたようです。
00-TACK5626-2-LR.jpg
③ 俄に人気が出たタワマンが林立する「小杉」town.  台風19号で甚大な被害を受けました。
  多摩川のバックをーターによる街中に泥水が流れ、停電、断水とマンションの弱点が露呈されました。
  小杉ブランドに影響するのでしょうか?
00-TACK5631-2-LR.jpg

④ 小さな神社。我が家は今年は七、五、三はなさそうです。
00-TACK5645-2-LR.jpg

⑤ 国道409号 川崎(高津区)→アクアライン→千葉県成田市に続いているって知られてないかも。
00-TACK5649-2-LR.jpg

⑥ コンビニがあったらみんな撮ろうと思ったら、この区間はあまり無かった(T.T)
00-TACK5652-2-LR.jpg

⑦ 道路沿いにこんな工場が。工場と言うより鋼材屋さんかな。
00-TACK5655-2-LR.jpg

⑧ ?外車のディーラーかと勘違いしそうな今風のコインランドリー。
00-TACK5656-2-LR.jpg

⑨ 手前は中原区、この先は幸区。
00-TACK5665-2-LR.jpg

⑩ 鹿島田駅から409号と交差する角のケンタ。 数ヶ月前ここに車が突っ込んで暫く休業していました。
00-TACK5666-2-LR.jpg

⑪ 鳥撮りで遅くなり、この前を通るとよく利用します。
00-TACK5672-2-LR.jpg

⑫ 蔵寿司はたまに行きます。バーミヤンは蔵寿司が込んでいる時たまに利用。
00-TACK5673-2-LR.jpg

⑬ ここは全く素通り(^_^)
00-TACK5677-2-LR.jpg

⑭ コンビニ2軒目。ここは良くおでんを買います。
00-TACK5685-2-LR.jpg

                 |END|

nice!(41)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。