SSブログ

サギのコロニー [野鳥]

サギ集団のコロニー・・・2020-07-31(29撮影)

今日で7月も終わる。今年の梅雨は各地に大きい爪跡を残してそろそろ梅雨明けしているようだ。
それにしても関東地区も6月7月と雨天が多く、コロナのためのStay hoom ではなく、雨天のために
結果的に Stay hoom にならざるを得なかった気がします。

近場ではカワセミの親子共演やハスカワ位しかないので少し足を伸ばして詐欺集団いやいや”鷺”集団を
撮ってきました。

コサギ、チュウサギ?、ゴイサギ、アマサギ、がほとんどで、本命のアカガシラサギは1羽も見当たらず
詐欺にあった気分です(>_<) 例年は8月に入ってもいるはずなのに、早過ぎたのかな・・・?
                                   |坂の上の蜘蛛|
 
① 雑草に覆われ荒れた河川敷がサギのコロニーになっています。 千羽以上居そうです!!
 BL01E1DX3737-2-LR.jpg

② 木の枝にも
 BL02-E1DX3765-2-LR.jpg

③ ゴイサギとその幼鳥ホシゴイ。
 BL03-E1DX3575-2-LR.jpg

④ 凸凹のある地形がコロニーに適しているんでしょうね。幼鳥は凹みで親を待ちます。
 BL04-E1DX3704-2-LR.jpg

⑤ 枝の上で一休み。
 BL05-E1DX3819-2-LR.jpg

 BL06-E1DX4923-2-LR.jpg

⑦ コサギの飛翔。コサギが数枚続きます。
 BL07-E1DX3807-2-LR.jpg

 BL08-E1DX3857-2-LR.jpg

⑨ 争いではありません。親鳥が来ると幼鳥が餌をねだりに寄って来ます。
 BL09-E1DX4153-2-LR.jpg

⑩ ここからアマサギです。おどけたヘアースタイルです。
 BL10-E1DX4286-2-LR.jpg
⑪ アマサギの幼鳥も同様に餌ねだり。
 BL11-E1DX4446-2-LR.jpg

 BL12-E1DX4584-2-LR.jpg

 BL13-E1DX4604-2-LR.jpg

 BL14-E1DX4736-2-LR.jpg

 BL15-E1DX4800-2-LR.jpg

 BL16-E1DX4890-2-LR.jpg

<Appendix>
「アカガシラサギ」今回は1羽も見当たらず(T-T)・・・一昨年前の写真です。
 BL17-E1DX1494-2018年.jpg

|END|

nice!(61)  コメント(8) 

東京港野鳥公園あれこれ [散策]

港野鳥公園の半日・・・2020/07/29(7/19撮影)

先日辺りのニュースですがこの6日間で日照時間が数時間という様に、毎日のようにAMが降っている。
中途半端な雨で、晴れ間を見ては出掛けているが、途中で土砂降りになったり、撮影条件が悪かったり、
思うように撮れていない。
この日は久し振りに晴れ間が出て、コムクドリ情報があったので行ってみたがムクドリしか見つからず。

諦めて帰ろうとしたら品川上空から飛行機が頻繁に飛んでくる。
都内上空をかすめて羽田空港BとD滑走路に進入するコースが具現化したんだと思って証拠写真を撮って来た。

数日前も京急の青物横丁駅ホームから上空を飛んでいるのが見えた。
その後日、品川、大井、八潮付近を走ってきたが駐車出来ず撮れなかった(>_<)
今度バイクで撮影ポイントを探してから改めて挑戦だ(^_^)
                      |坂の上の蜘蛛|


① 野鳥公園の橋から撮った写真。都内から進入するのでこれまでと方向が逆向きです。
 BL02-EO7D9456-2-LR.jpg

② 野鳥公園の森に消えていきます。
 BL03-EO7D9583-2-LR.jpg

③ アメリカン航空のB−787。 こちらはB滑走路に着陸コース。大森上空辺りに見えました。
 BL04-EO7D9605-2-LR.jpg

④ 太田市場の建物です。これ迄こんなシーンはありませんでした。
 BL05-EO7D9685-2-LR.jpg

⑤ こちらはD滑走路に向かうコース。野鳥公園に消えていきます。
 BL06-EO7D9763-2-LR.jpg

羽田空港増便のため滑走路の運行基準が変わりました。
コロナ影響で実際は欠航が増えている今実行する必要があるのか疑問ですが、行政のやることは解りません。
羽田空港の運行概要図です。黄色の線が新規航路として設定されました。
実際は品川上空を飛んでいます。
BLapend羽田空港滑走路.png




⑥ いそしぎ橋から滅多に来ない貨物列車。
  小さな機関車で300メートル位の車輌を引いています。(4コマ繋ぎ)
 BL連結貨物 バラ4-2-LR.jpg
 BL連結貨物 バラ3-2-LR-2.jpg
 BL連結貨物 バラ2-2-LR.jpg
 BLEO-7D9403-21-2-LR.jpg
|END|

nice!(54)  コメント(6) 

ドクターイエロー [鉄道]

ドクターイエロー・・・2020/07/27

有楽町駅前の交通会館でドクターイエローを撮ってきた。
都内の有名ポイントだが一度は行っても良いかなと言うわけで。

おかげで見慣れた光景が撮れたが、やはりイマイチ個性が出ない。
列車に表情があるわけではなし、どうしても鉄の塊の域を脱することが出来ない。
鉄の塊はそれでいいからそれが引き立つ背景の選択かな。

やはり自然の軟らかい背景が基本かな。撮り鉄の基本の1パターンでもあるし(^_^;
鉄道写真と言うより風景写真として撮りたいですね(^^)

                        |坂の上の蜘蛛|


① 1枚目は私の助手(介護士)がスマホで撮ったもの。(ビルの歪みがきになります)
 BL01-DSC_0023-2-LR.jpg

② ここで撮ると東京駅に入線、出発の2度チャンスがあります。
 BL02-IMG_0089-2-LR.jpg

 BL03-IMG_0095-2-LR.jpg

④ よくある光景です。
 BL04-IMG_0120-2-LR.jpg

 BL05-IMG_0133-2-LR.jpg

 BL06-IMG_0143-2-LR.jpg

 BL07-IMG_0173-2-LR.jpg

 BL08-IMG_0196-2-LR.jpg

 BL09-IMG_0207-2-LR.jpg

 BL10-IMG_0215-2-LR.jpg

|END|

nice!(49)  コメント(8) 

アオバズク [野鳥]

アオバズク巣立ち・・・2020.7.25

昨日もアオバズク、漢字では青葉木菟、青葉梟と表現されており、青葉の繁る季節にやって来る鳥とされています。

親鳥は目を閉じて梟類と同じ、愛想の無い鳥ですが、子供は違います。
とにかく表情豊かでとても愛嬌があり可愛すぎます。
このまま成長が止まってくれたらペットに最高ですね(^_^)

                       |坂の上の蜘蛛|


① 巣立ち数日後(一昨日夜らしい)のまだモフモフアオバズク。
 BL01-EO7D9924-2-LR.jpg

② 子供達はばらけて葉陰、枝陰でなかなか撮れず。
 BL02-EO7D9940-2-LR.jpg

③ 私が1時間ほど滞在中はこの子が主役でした。
 BL03-EO7D0267-2-LR.jpg

④ 大きな欠伸!
 BL04-EO7D0429-2-LR.jpg

⑤ 何かやりそうでなかなかやらない(>_<)
 BL05-EO7D0485-2-LR.jpg

⑥ 親子か親同士か解らない。
 BL06-EO7D0857-2-LR.jpg

 BL07-EO7D0875-2-LR.jpg

⑧ たまらない可愛さです。
 BL08-EO7D0890-2-LR.jpg

⑨ 横顔は少しきつめ。
 BL09-EO7D0909-2-LR.jpg

⑩ このひねりがたまらない!
 BL10-EO7D0961-2-LR.jpg

 BL11-EO7D0978-2-LR.jpg

 BL12-EO7D0991-2-LR.jpg

 BL13-EO7D1062-2-LR.jpg

 BL14-EO7D1079-2-LR.jpg

⑮ 羽繕いをしてました。 
 BL15-EO7D1121-2-LR.jpg

⑯ 暗くて被り多いのがアオバズク撮影だ。暗いレンズで一脚は私には厳しかった。
 BL16-EO7D1171-2-LR.jpg

|END|

タグ:アオバズク
nice!(57)  コメント(12) 

カワセミ2番子登場! [野鳥]

カワセミ2番子登場!・・・2020-7-23(21日撮影)

世間は4連休、Go to トラベルキャンペーン!!とか盛り上がっているのかいないのか(*^^)
サンデー毎日の私には関係ないと何処吹く風と言いたいところ。

しかしマスコミ情報を見聞きしていると政府の浅はかな思いつき制作に引っかき回され翻弄されている様相が
強く感じられます。
コロナ患者を義務と感じて受け入れた医療機関は経営不振に陥り、従事者もハイリスクの割に賞与もなく
悲惨な状況で働いています。Go to キャンペーンに金を出すなら病院の支援金に回したら、と言いたい(メ-_-)

さて、今夜私が戴くのは・・・こんな台詞コマーシャルに出て来ますね(^_^)
ではなく、今日の私の記事はカワセミの巣立ちです。

昨年は6羽の雛が飛び交い、親を入れて最大8羽となりましたが、今年は私が行った時は雛が
2羽しかいませんでした。まだ巣立っていない雛もいるかも。
今日辺りは出ているかも・・・ですが、この天気ではね〜(>_<)

                        |坂の上の蜘蛛|


① 時々親子給餌シーンが見られます。
 BL01-E1DX2734-2-LR.jpg

② どちらに渡すのか・・・たぶん親は順番に渡していると思います。
 BL02-E1DX2789-2-LR.jpg

③ 左の仔に決まったようです。
 BL03-E1DX2843-2-LR.jpg

④ すぐに飲み込みました。
 BL04-E1DX2853-2-LR.jpg

⑤ おー、満足!
 BL05-E1DX2862-2-LR.jpg

⑥ 水面から親が戻ってきたが餌はない。
 BL06-E1DX2884-2-LR.jpg

⑦ 親子ツーショット。
 BL07-E1DX3004-2-LR.jpg

⑧ 縦に並びました。
 BL08-E1DX3032-2-LR.jpg

 BL09-E1DX3101-2-LR.jpg

 BL10-E1DX3200-2-LR.jpg
|END|

nice!(43)  コメント(10) 

アオバズク巣立ち [野鳥]

アオバズク巣立ち・・・2020/07/20撮影

先日はこれが本命でした。
MAPコードを入力して行ったのに20kmも離れた場所に案内されてしまいました(>_<)
NAVIのエラーか入力ミスか。3度位入力確認しましたが同じ場所になります。

神社の境内ですがこんどは神社の名前が”広△神社”と”廣△神社”の同じ読みで漢字違いが二つあったり
結構苦労して辿り着きました。

単純にMAPコードの記録ミスだろうと軽く考えていましたが、帰宅後地図で調べるとコードは
間違いではありませんでした???(IT器機も過剰に信用してはいけませんね)

さて、そんな経緯で辿り着いたポイントですが、アオバズクは大きいので高い木の上でしたが視力の弱い
私でもよく見えました。

皆さん雛が3羽とか4羽と言ってましたが中々3羽並びは撮れず、帰り際離れた位置から覗いたら
3羽しっかり確認できました。そこの人達は四羽いると言っているので取り敢えず空打ちしておいて
家でPCで見たら少し離れたところに4羽目が写っていました(^_^)
雛より少し成長している様なのでもしかしたら1番子の居残りかも知れませんね。

                               |坂の上の蜘蛛|


① 相変わらず愛嬌のある姿・表情です。
 BLEO7D0030-2-LR.jpg

② ひょうきんなポーズ!
 BLEO7D0067-2-LR.jpg

③ 離れた場所に親鳥が。
 BLEO7D0162-2-LR.jpg

 BLEO7D0182-2-LR.jpg

⑤ これは今度の雛か、一番子か?
 BLEO7D0292-2-LR.jpg

⑥ 雛の3羽目が辛うじて見えます。
 BLEO7D0322-2-LR.jpg

⑦ この2羽は抜けたところで撮れました。
 BLEO7D0334-2-LR.jpg

 BLEO7D0370-2-LR.jpg

 BLEO7D0392-2-LR.jpg

 BLEO7D0489-2-LR.jpg

|END|

nice!(44)  コメント(4) 

ササゴイ [野鳥]

ササゴイ&オイカワ・・・2020/07/20

珍しく朝から陽が射す好天。これはどこか行くしか無いと思ってもイマイチ思いつかず(>_<)
手抜きで鳥友に教わったポイントに行くことにした。
少し迷ったがなんとか辿り着いて第一目的は達成。(そちらは次回更新します)

すぐ近くがササゴイポイントだったのでそちらもついでに覗いて見ると意外にもオイカワは鮮やかな婚姻色!
1時間位でエサ捕りを3回位披露してくれた。
昨年は行ってなかったので一寸新鮮な感じ。こちらを先にアップします(^_^)

                              |坂の上の蜘蛛|


① 到着間もなく婚姻色色が鮮やかになったオイカワを捕獲!
 BL02-EO7D0654-2-LR.jpg

② 
 BL03-EO7D0668-2-LR.jpg

 BL04-EO7D0696-2-LR.jpg

 BL05-EO7D0845-2-LR.jpg

 BL06-EO7D0881-2-LR.jpg

⑥ 最近大きい鳥の飛びものは結構撮れています。
 BL07-EO7D0882-2-LR.jpg

 BL08-EO7D0883-2-LR.jpg

 BL09-EO7D0959-2-LR.jpg

⑨ 30分位不在でしたが、再登場したらいきなりエサ捕りです。
 BL10-EO7D0960-2-LR.jpg

 BL11-EO7D0976-2-LR.jpg

|END|

*150-600mmレンズに一脚使用。キレがイマイチです(T-T)

nice!(40)  コメント(0) 

ツバメ   [野鳥]

電線で戯るツバメの親子・・・2020/07/19記

昨日も4時頃現地到着で蓮池に。
流石に今日は前回のようなわけには行かず、数回池には来たようだが私は会えず(>_<)

待っている間やたらツバメが飛び交っているので暇つぶしに狙って見る。
よく見ると電線にヒナが何羽か止まっており、時折親鳥が餌を捕ってくると言うパターンでした。
電線では絵になりませんが親子給餌は何の鳥でも可愛いですね(^^)

                           |坂の上の蜘蛛|


① 巣立ち間もない雛が電線に止まっています。
 BL01-E1DX2321-LR.jpg

② 時折親鳥が給餌に来ます。 夕方だし、逆光なので少し切れがイマイチ。
 BL02-E1DX2324-LR.jpg

③ どっちが親か解らない位の大きさです。 幼鳥はぽっちゃり雰囲気でシャープさがありません。
 BL03-E1DX2325-LR.jpg

④ 左が親鳥、離れたところの2羽は仲良し兄弟です(^^)
 BL04-E1DX2369-LR.jpg

⑤ 兄弟がシンクロしています。
 BL05-E1DX2411-LR.jpg

⑥ 給餌シーンは鳥も必死の形相です。
 BL06-E1DX2413-LR.jpg

⑦ 親子! 良いシーンですが、電線がちょっと味気ないですね(>_<)
 BL07-E1DX2456-LR.jpg

|END|

nice!(40)  コメント(2) 

ハスカワ [野鳥]

蓮・翡翠・・・2020/7/12

今年も少し出遅れたかなと思いながらハスカワ今季の初陣に行って来た。
とは言え現着3時半頃になりそう。まー、夕方狙いなので気にしない(^_^)

しかし公園に到着するとCM達の動きが慌ただしい。これは翡翠が来ている雰囲気だ!と急いで支度する。
今日は入手したばかりの雲台アダプターを付けていたのでカメラケースに収まらず車に積んでいただけ。
そのためカメラのセットはすぐに出来た。
しかもポイントは公園入り口付近なので移動しているカメラマンの先頭位置に入ることが出来て
何とシーズン初戦でナイスショットが撮れた。
嘆きの多い私にもまだ運が残っていたのかと嬉しい気分になった(^_^)

近くにいた鳥友さんが「何で蜘蛛さんがこのタイミングでここにいるの?」とあきれ顔。
でも鳥友達も撮れているので、私の幸運を一緒に喜んでくれた(^_^)
撮れてなかったら「俺達は何時間も待ってやっと撮れたのに・・・」と恨まれたかも(笑い)
現に、今日も早朝から来て翡翠の姿を見ることもなく退散した人達が結構いたらしい。

今日の様な良いシチュエーションは今年2,3度とのこと。”鳥撮りは運だ” これにつきますね(^_^)
                                    |坂の上の蜘蛛|


① 現地到着後約5分後の第一ショット!
 FB01-E1DX1770-2-LR.jpg

② 最初は蕾でした。これでも満足(^_^)
 FB02-E1DX1787-2-LR.jpg

 FB03-E1DX1793-2-LR.jpg

 FB04-E1DX1826-2-LR.jpg

 FB05-E1DX1840-2-LR.jpg

 FB06-E1DX1863-2-LR.jpg

 FB07-E1DX1909-2-LR.jpg

⑧ やっと開いた蓮に移動してくれました。これは今季稀なことらしい。とにかくラッキーでした!!
 BL08-E1DX1956-22-LR.jpg

⑨ あまり動きはありませんが3枚アップします。
 BL09-E1DX1994-22-LR.jpg

⑩ このショットはここ数年でもトップレベルだと思います(^_^)
 BL10-E1DX1966-2-LR-21.jpg

|END|

nice!(62)  コメント(12) 

東京駅訪問 [鉄道]

幸せの黄色い電車を追って東京駅へ・・・2020/7/8

撮り鉄ファンでもない私が黄色い電車を追って東京駅に行って来ました。
東京と言っても最寄り駅から東京駅まで電車で18分位。入場券で新幹線ホームに入って時間待ち。
少し時間があったが他の車輌を見て回ることはしないのが、やはり鉄道ファンではない証拠。

田園や鉄橋などを走っている光景なら撮りたいですが、わざわざ出向いて撮る事はありません(>_<)

さて黄色い電車ですが到着ホームが曖昧だったので駅員に聞いて行ったが、駅員が間違えたか私の
聞き違いか結果到着ホームで撮ることになってしまった。
それだとホームに到着した際近過ぎて写真にならない。隣のホームから撮るのが理想なんですが。

まー、一応撮ったので良しとするか。
標準列車もまともに見ると意外にメタリック感があって格好良く見えるので掲載しました。
                                |坂の上の蜘蛛|

① 30分以上待ったら光沢の違う車輌が入線してきました。
 BL01-EO7D9909-2-LR.jpg

 BL02-EO7D9924-LR.jpg

③ あれ? 番線が違うぞ。約束が違う(泣き)
 BL03-EO7D9948-2-LR.jpg

④ 接近しすぎ(>_<)
 BL04-EO7D9953-2-LR.jpg

⑤ 壁が移動しているだけの写真(>_<)
 BL05-EO7D9982-2-LR.jpg

⑥ 終点なので10分位停車してました。(車輌の後部)
 BL06-EO7D0081-2-LR.jpg

⑦ 下り方向に向かってたぶん大井車庫に行くでしょう。次の列車のお客がみんなスマホ撮影してます。
 BL07-EO7D0178-2-LR.jpg

⑧ 東京駅ホーム横の新橋寄りにそびえる「リクルート本社ビル」
 BL08-EO7D9558-2-LR.jpg

⑨ 折角なので普通の列車も撮ってみました(^^)
 BL09-EO7D9833-2-LR.jpg

⑩ 黄色いのばかり見ていると普通の列車がメタリック感があり重厚感があります。
 BL10-EO7D9747-2-LR.jpg


                       |END|

nice!(60)  コメント(8) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。