SSブログ

紅葉見物 [散策]

高尾山・紅葉見物・・・2022/11/15(火)記
先週末12日(金)急に思い立って高尾山に行って来ました。
この時期は当然紅葉見物です。
それと体力調査も兼ねて。
正直運動不足が続いていたので体力には全く自信はなっかたけど何とか行ってくることが出来ました。
標高500メートルクラスは野鳥撮影でも魅力的な高度で頻繁に行ってたのでそちらの方に火が付きそうでしたが
もう少し我慢ガマン。

帰りに麓のそば屋”高橋家”で食べた天蕎麦が美味しかった。
                        |坂の上の蜘蛛|


BL01-EO7D6120.jpg

BL02-EO7D6129.jpg

BL03-EO7D6133.jpg

BL04-EO7D6142.jpg

BL05-EO7D6141.jpg

BL06--EO7D6149.jpg

BL07-EO7D6158.jpg

BL08-EO7D6169.jpg

BL09-EO7D6176.jpg

BL10-EO7D6179.jpg

|END|

nice!(30)  コメント(1) 

クラシックカーパレード [散策]

クラシックカーパレード・横浜元町・・・2022/05/22 実施

雨の金曜日です。最近は家に籠もっていることが多く後ろめたさがありますが雨天なら堂々と籠もれます(^_^)

そこで暫くズルしていたブログを更新します。
といってもタイムリーなネタは無いので5月22日に横浜元町商店街で行われたクラシックカーパレードの写真です。

元々週末は賑わうモダンな雰囲気の元町に50年以上前のクラシックカー勢で埋め尽くされましたが
違和感なく融合していました。 (*元町をモダンと書きましたが実は150年以上の歴史があります)

                                     |坂の上の蜘蛛|

① この日は石川町から元町に入りました。相変わらず賑わっています。
BL01-R6ML2690-合成-2-2.jpg

② 車の解説はパスします。
BL02-R6ML2698-合成-2-2.jpg

BL03-R6ML2721-合成-2-2.jpg

BL04-R6ML2732-合成-2-2.jpg

⑤ 正式名称は「Classic Japan Rally 2022」
BL05-R6ML2767-合成3-2.jpg

BL06-R6ML2781-合成-2-2.jpg

BL07-R6ML2781-合成3-2.jpg

BL08-R6ML2893-合成-2-2.jpg

BL09-R6ML2912-合成-2-2.jpg
   童心に帰って沿道のファンに手を振ります。夢やロマンを叶えるにも膨大な費用が掛かりそうです。

⑩ 山下公園にも立ち寄ってみました・氷川丸。
BL10-R6ML2982-2.jpg

⑪ 山下公園内はバラ祭りで賑わっていました。
BL11-R6ML2988-2.jpg

|END|

nice!(36)  コメント(4) 

東京港野鳥公園 [散策]

東京港野鳥公園・・・2022/04/28記

昨日久しぶりに東京港野鳥公園に行って見ました。
夏鳥(オオルリやキビタキ)が出ていると言う情報があったのですが会うことは出来ず。
ここの情報はレンジャー達の誰か一瞬確認しただけでも記載されるのであてには出来ません。
それでも突端の観察デッキではキョウジョウシギやチュウシャクシギなど撮れました。
復帰後最初の撮影が苦手な水鳥になってしまいました。

                  |坂の上の蜘蛛|


① 展望デッキの目の前で群れていました。
BL01-R6ML2464-2.jpg

② チュウシャクシギとキョウジョウシギ
BL02-R6ML2508-2.jpg

BL03-R6ML2550-2.jpg

BL04-R6ML2487-2.jpg

⑤ イソシギはいつでも孤独です。
BL05-R6ML2472-2.jpg

⑥ 遠くの方にゴイサギがいました。
BL06-R6ML2563-2.jpg

⑦ カキツバタがあちこちに咲いていました。
BL07-R6ML2579-2.jpg

⑧ シロツメグサにアオスジアゲハ
BL08-R6ML2599-2.jpg

|END|

nice!(34)  コメント(2) 

ヒストリックカーディ [散策]

橫浜ヒストリックカーディ 10th・・・2021/11/14記

昨日赤レンガ倉庫前で「橫浜ヒストリックカーディ 10th」イベントが行われました。
私も7年ぶりに見物してきました。

元々50年以上乗り続けた歴代の車なので7年前とあまり変わらない顔ぶれに見えました。
俗な感想ですが維持費が半端じゃないだろうな〜!でした(^_^)

しばし目の保養になりました。

                        |坂の上の蜘蛛|
     


① これはナンバープレート無しのダミーみたいです。
BL01-IMG_0307-2.jpg

② 以下車名は省略。
BL02-IMG_0310-2.jpg

BL03-IMG_0314-2.jpg

BL04-IMG_0315-2.jpg

BL05-IMG_0209-2.jpg

BL06-IMG_0206-2.jpg

⑦ デ・トマソ パンテーラ GTS? の様です
BL07-IMG_0274-2.jpg

⑧ ロータスヨーロッパ1973年モデル。
BL08-IMG_0276-2.jpg

⑨ ロータスのウッド調インストパネル。
BL09-IMG_0287-2.jpg

⑩ ロータスのエンジンルーム。
BL10-IMG_0281-2.jpg

⑪ 歴代モデルの中でも人気のスカイライン2000GTR。
BL11-IMG_0289-2.jpg

⑫ スカイラインのエンジンルーム:直列6気筒OHCエンジン。
BL12-IMG_0300-2.jpg

⑬ スカイラインGT初代モデル(1965年頃?)
BL13-IMG_0294-2.jpg

⑭ ブルーバード1965年頃のモデル。B/C戦争時代の勇姿。マイカーブームの走り。
BL14-IMG_0297-2.jpg

⑮ セリカ2000GT
BL15-IMG_0318-2.jpg

⑯ 憧れのトヨタ2000GT
BL16-IMG_0260-2.jpg

⑰ 同上
BL17-IMG_0266-2.jpg

⑱ 同上
BL18-IMG_0329-2.jpg

⑲ いすゞ117クーペ。イタリアのジウジアローデザインで話題の車。
BL19-IMG_0321-2.jpg

⑳ 現地で版画制作していた。凄い繊細で(@_@;)
BL20-IMG_0325-2.jpg

㉑ 会場風景
BL21-IMG_0304-2.jpg
BL22-IMG_0305-2.jpg

|END|
    

nice!(61)  コメント(17) 

京浜プラント地区散歩 [散策]

京浜プラント地区散歩・・・2021/10/05記

ここも少し時間があれば良く出掛けるエリアです。
京浜工業地帯はCMの撮影ポイントとして人気があります。船をチャーターし海上からのプランもあります。
その中の東扇島には東公園と西公園があり西公園は釣り人に大人気です。

この日は私が見ている前で大物を釣り上げる様子を見ることができました。
魚は2kg位の黒鯛で思わず拍手をしてしまいました。周囲釣り人達も羨望の眼差しで拍手してました。

その後東扇島に移動しA滑走路に着陸する飛行機のプラント絡みを撮って来ました(変わり映えしませんが)
      
                                         |坂の上の蜘蛛|



① 東扇島-西公園の運河の対岸に大型船が停泊・作業中です。(この一角は大手製鉄会社だと思います)
BL01-R6ML4413-2-LR.jpg

② 自動車運搬船も時々通ります。どこまで行くのでしょう。
BL02-R6ML4414-2-LR.jpg

③ 東公園に移動。イベントが無ければいつ来ても疎らに人影が見られる程度。
BL03-R6ML4419-2-LR.jpg

④ ここから羽田空港A滑走路に着陸する飛行機が見えます。
BL04-R6ML4446-2-LR.jpg

BL05-R6ML4527-2-LR.jpg

⑥ 9・11テロを想像してしまいます。が、機体は多摩川を挟んだ向こう側です。
BL06-R6ML4545-2-LR.jpg

BL07-R6ML4556-2-LR.jpg

⑧ プラントに絡むと絵になります。
BL08-R6ML4569-2-LR.jpg

BL09-R6ML4654-2-LR.jpg

⑩ 最近航路が増えたので川崎上空に飛来します。
BL10-R6ML4659-2-LR.jpg

|END|

nice!(52)  コメント(2) 

『ピラカンサ・カワセミ』 [散策]

ピラカンサ・カワセミ・・・2021/09/29

昨日の記事です。
秋晴れの昨日、午後から東京郊外K市の調整池にピラカンサ・カワセミの様子見に行って来ました。
例年より半月ほど早かったのでピラカンサはまだ熟しておらずオレンジ色でした。
真っ赤になるのはまだ先のようです。

それでも1チャンスだけでもカワセミが登場してくれたのでほっとしました。

公園の近くには広大な畑や空き地があり、そこの一部に自然に生い茂った様なコスモスが群生しています。
人工的に作られた公園の花壇より遙かに広い敷地にひっそり咲くコスモス。
誰も観賞に訪れる人もなく、郷愁を感じました。
                    |坂の上の蜘蛛|


① 池の周りに姿を見せてから数十分後やっとピラカンサに止まりました。
BL01-R6ML5094-2-LR.jpg

② ピラカンサは予想通りまだオレンジ色でした(写真は少し赤味を強調しています)
BL02-R6ML5143-2-LR.jpg

③ 待望の枝に止まりました。ここがベストシーンです。
BL03-R6ML5158-2-LR.jpg

BL04-R6ML5221-2-LR.jpg

⑤ ここに止まる理由はピラカンサの観賞でもCMさんへのサービスでは無く、池の魚が見やすいからです。
BL05-R6ML5289-2-LR.jpg

⑥ 飛び出しは向きがまるで逆でした。
BL06-R6ML5302-2-LR.jpg

⑦ 公園の近くに人知れず咲く秋桜!
BL07-R6ML5335-2-LR.jpg

⑧ 参考にスマホで全体風景を撮ってみましたが映りがイマイチ(>_<)
BL08-DSC_0034-LR.jpg

                    |END|

nice!(48)  コメント(2) 

東京港野鳥公園 [散策]

京港野鳥公園散策・・・2021/09/26記

数日前の暑い日の散策記事です(^^)

暇があればぶらりと出掛けるポイントの一つです。
入場料金がシニア150円。年間パスポートがシニア600円と断然お得ですが直ぐに紛失しそうなので
持っていません。勿体な〜い!気がします。

さてこの日は野鳥情報にも目立った情報も無く出掛けたのでその通りだった。
数日前にアカショウビンが確認されたそうだ。その日もサンコウチョウは確認されたそうだが
私が行ってからは見当たらなかった。
コムクドリも時々見かけることになっていたがそれも見当たらず。
頻繁に通わないとそう言うチャンスには巡り会えませんね(>_<)

                         |坂の上の蜘蛛|


① 今日の目玉のササゴイ。
BL01-R6ML1577-2-LR.jpg

② 岩からなにか採っています。
BL02-R6ML1579-LR.jpg

③ 今日は魚を捕る気は無さそうです。
BL03-R6ML1613-2-LR.jpg

BL04-R6ML1627-LR.jpg

⑤ アオアシシギ & コサギ & コチドリ
BL05-R6ML1652-2-LR.jpg

⑥ アオアシシギ
BL06-R6ML1730-2-LR.jpg

⑦ 自然生態園の田圃沿いには彼岸花が咲いています。
BL07-R6ML1794-2-LR.jpg

BL08-R6ML1806-2-LR.jpg

⑨ 手前の黄色い花はキクイモの様です。
BL09-R6ML1817-2-LR.jpg

⑩ 雑草かと思いきやキク科の花で芋部分は健康食品に利用されているようです。
BL10-R6ML1830キクイモの花-2-LR.jpg

|END|

nice!(41)  コメント(0) 

彼岸花 [散策]

彼岸花(曼珠沙華)・・・2021/09/20記

台風一過で秋晴れの昨日橫浜郊外のお寺に行って来ました。
参道階段脇や境内には赤・白・黄・ピンクの彼岸花が咲き乱れていました。

近年毎年行ってますがやはり季節物は出会う度に感動があります。

                        |坂の上の蜘蛛|


① 参道に入ると目に飛び込んでくる燃える様な彼岸花!!
BL01-EO7D3945-2-LR.jpg

② 境内のピンクと白の彼岸花(赤色以外は別名があるようです)
BL02-IMG_0142-2-LR.jpg

③ 参道脇の赤い彼岸花・・・丁度見頃でした。
BL03-IMG_0130-2-LR.jpg

④ 黄色い彼岸花
BL04-EO7D3891-2-LR.jpg

⑤ 花弁から外に広がる長いシベにピン合わせが難しい。
BL05-EO7D3933-2-Edit-LR.jpg

⑥ これもシベを強調したかったが・・・
BL06-EO7D3954-2-LR.jpg

⑦ 時々クロアゲハが密を吸いにやって来ます。
BL07-EO7D3994-2-LR.jpg

⑧ 写真では解り難いですがピンク色の花です。
BL08-EO7D4047-2-LR.jpg

⑨ 夏から秋にかけて咲くアザレア椿。
BL09-EO7D4116-2-LR.jpg

BL10-EO7D4173-2-LR.jpg

⑪ イマイチ幻想的に見えませんね(T-T)
BL11-EO7D4185-2-LR.jpg

BL12-EO7D4170-2-LR.jpg

⑬ 上方から見ると六個の花弁で構成されています。
BL13-EO7D4177-2-LR.jpg

⑭ 白萩と彼岸花。
BL14-IMG_0172-2-LR.jpg

⑮ 境内への登り階段。
BL15-IMG_0133-2-LR.jpg

⑯ 茅葺きの屋根と柿の実。秋を感じる情景です!
BL16-IMG_0186-1-2-LR.jpg

|END|

nice!(54)  コメント(6) 

今日のヨコハマ [散策]

今日のヨコハマ・・・2021/09/18記

私が少しの時間がある時に行くポイントは羽田空港周辺と横浜港周辺があります。

今日の記事はヨコハマです。
タイトルは”今日のヨコハマ”ですが一週間前の今日です(汗。

大桟橋と象の鼻パークをぶらり散歩して来ただけです。
帰りに桜木町駅前で道路脇にバイクを駐めてロープウェイを撮って来ました。

この日もいつもと変わらないヨコハマでしたが、それでも少し出掛けた気分になり
目的達成です(^_^)

                       |坂の上の蜘蛛|


① いつまで居るのか「飛鳥Ⅱ」
BL01-IMG_9974-2-LR.jpg

② 10月6日クルーズ出港予定が計画されているようですが。
BL02-IMG_9985-2-LR.jpg

③ 象の鼻パークで戯る人々。
BL03-IMG_9979-2-LR.jpg

④ みなとみらい地区の高層ビル群。
BL04-IMG_9987-2-LR.jpg

⑤ 警戒船とあるが出港しているのを見たことがないかも?
BL05-IMG_9990-2-LR.jpg

⑥ 帰り際桜木町駅前にバイクを駐めてロープウェイ(ゴンドラ)を撮影。
BL06-IMG_9996-2-LR.jpg

⑦ 結構利用者が多いです。
BL07-IMG_0002-2-LR.jpg

⑧ 結構高さもあります。今度乗ってみようかな。
BL08-IMG_0005-2-LR.jpg

                |END|

nice!(58)  コメント(7) 

公園散歩 [散策]

公園散歩・・・2021/08/20記

甲子園は相変わらず不安定な陽気に翻弄されている。コールドゲームを巡ってマスメディアでは知識人が
一般市民はツイッター等であれこれ疑問を呈している。
確かに今後このような事態は頻繁に起こりうるのが判っているのだから頑なに旧態依然の甲子園に拘ることは
ないと思うが、いずれ早急な対応には向かない体質はある。
甲子園をドーム球場にするとか・・・。高校野球らしくないなんて声が聞こえそうだが。

さて関東地方はまた夏日が戻ってきた。
野球も2試合目は天気回復待ちで3時再開予定とか。

気晴らしに公園に行って見た。もしかしたらオオセイボウでもと思って。。。
その期待は見事に外れ五目撮りになりました(>_<)

                             |坂の上の蜘蛛|


① 看板にシオカラトンボ。この光景は日本の秋・郷愁等々好きです。
BL01-R6ML6669-2-LR.jpg

② オオセイボウには会えなかったが代用です。
BL02-R6ML6716-2-LR.jpg

③ これが希少な蜂と思えば。。。
BL03-R6ML6720-2-LR.jpg

BL04-R6ML6659-2-LR.jpg

BL05-R6ML6785-2-LR.jpg

BL06-R6ML6869-2-LR.jpg

⑦ 俗人が言う如雨露は正式には蓮座(ウテナ)と言うそうです。これだけで諸行無常を感じます。
BL07-R6ML7072-2-LR.jpg

⑧ コノ時期でも咲き残っています。
BL08-R6ML7081-2-LR.jpg

⑨ 明日はそろそろ開きっぱなしかも。
BL09-R6ML7095-2-LR.jpg

⑩ 池にはカイツブリの親子が。
BL10-R6ML6636-2-LR.jpg

⑪ カイツブリは一年中繁殖期みたいです。
BL11-R6ML6993-2-LR.jpg

|END|

nice!(55)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。