SSブログ

ジョウビタキ [野鳥]

10月27日・・・秋深い横浜市内公園。

木枯らし一号が論じられる今日の天候。 横浜市内の公園に行ってみたが興味を惹く鳥はいなかった。
日中のここは木枯らしは感じなかったがそよぐ風に舞い散る枯葉が目につく季節になり、晩秋をしみじみ
感じさせられました。
渡り鳥のキビタキなどもまだ残っているようだし、冬鳥もぼちぼち入っているようですが定着していません。
秋の渡りと冬鳥飛来の狭間で中途半端な時期でどこも鳥影は薄いようです。

そんな中で冬鳥の第一弾として今日はジョウビタキに遭遇できたのでアップしました。
                            <坂の上の蜘蛛>

 *⑬、⑭、⑮、⑯はEOS70D。それ以外はEOS1DXです。
  EOS70Dの高感度性能から推測するとEOS7DMarkIIへの期待が高まりますね。


① 地面に降りては餌を啄んでいます。 陽陰だったので後頭部の銀色が出ていません。
01-E1DX4329-LR.jpg


② 餌を捕ったらすぐに枝に戻ります。
02-E1DX4375-LR.jpg


03-E1DX4384-LR.jpg


04-E1DX4387-LR.jpg


05-E1DX4394-LR.jpg


⑥ 羽根を膨らませて関取のようです。
06-E1DX4416-LR.jpg


07-E1DX4440-LR.jpg


⑧ 晩秋の雰囲気が・・・
08-E1DX4471-LR.jpg


09-E1DX4484-LR.jpg


⑩ これだと新緑にも見えたり・・・
10-E1DX4528-LR.jpg


⑪ 餌を啄んでいるのではなく、ペレットを吐き出しているようです。
11-E1DX4550-LR.jpg


12-E1DX4566-LR.jpg


⑬ 望遠効果を期待してEOS 70D (APS-C)に切り換え。  ISO3200ですがノイズは我慢の範囲。
13-IMG_7675-LR.jpg


⑭ EOS 70D (APS-C) ISO3200
14-IMG_7679-LR.jpg


⑮ EOS 70D (APS-C) ISO1250・・・ほとんどノイズは気になりません。
15-IMG_7721-LR.jpg


⑯ EOS 70D (APS-C) ISO1250。 枝が多すぎてわかりにくいですがノイズは気にならず。
16-IMG_7738-LR.jpg


⑰ 地面に降りて餌を啄んでいます。 草むらの被写体はフォーカスが難しい。   
17-E1DX4318-LR.jpg


⑱ 増えすぎた「台湾リス」とは言えリスに罪は無し。結構可愛い表情です。   
18-E1DX4290-LR.jpg

<END>

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

まだいる”キビタキ”ノゴマ・第2弾 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。