SSブログ

スイレン・バン [野鳥]

スイレンの上のバン家族・・・6月21日

 訂正:当初記事に『蓮』と記述しましたが『スイレン』の誤りでした。
    訂正してお詫び申し上げます。

昨日”スイレン・バン”を撮りに行ったが、着いたのが午後だったので肝心のスイレンが萎んでおり
物足りない結果でした。
そして今日は5時半に目覚めたのでそのまま現地に向かった。私的には奇跡的な行動です。
スイレンはハスカワの対象となる大賀蓮とは違い、蕾が開く時間が極めて短いようです。
7時頃はまだ2分咲き程度。8時近くなって5分咲き未満。
まーそれなりに撮れたので早々に引き揚げて9時前に帰宅。今日は一日が長そうです。(^^)

日中は雨の予報だったので早目に行ったのですが、時々小雨まじりの曇天だったので発色は
今一でした。なかなか上手く噛み合わないものですね。
                         <坂の上の蜘蛛>

  *昨日の記事の続編なので一緒にご覧頂ければ幸いです。


① 狙い通りスイレンとバンの子のツーショットが撮れました。(発色が今一です)
01-E1DX9379-LR.jpg


② 赤いスイレンに興味を示していました。
02-E1DX9509-LR1.jpg


③ 一番子が二番子に給餌します。
03-E1DX9552-LR.jpg


④ この時間になって黄色のスイレンも開き始めました。
05-E1DX9621-LR.jpg


⑤ バンの家族。親鳥、一番子と二番子。
06-E1DX9660-LR.jpg


⑥ 親子。
08-E1DX9683-LR.jpg


⑦ 昨日より少し大きく感じました。気のせいかな。
09-E1DX9773-LR.jpg


⑧ カルガモのヒナも紛れ込んで来ました。
10-E1DX9688-LR.jpg

<END>


nice!(22)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 2

スイレンと野鳥が好き

初めまして。バンの仔が見られる季節になって来ましたね。
差し出がましいのですが、こちらの画像の植物は、蓮ではなくスイレンです。
蓮は土中にレンコンが出来ますが、スイレンはお芋のような形状です。また、蓮の葉は水面より高い場所で開き、撥水性があって水滴がころころと転がります。両者の違いはまだあり、葉に切り込みのある無し、花後の形が全く違います。
蜂の巣状の花托をご覧になったことがあると思います。その形から、ハスと名が付いたようです。長くなってすみません。
by スイレンと野鳥が好き (2015-06-21 17:35) 

坂の上の蜘蛛

スイレンと野鳥が好きさん、コメント及びご指摘有り難うございます。
植物園等でスイレンもよく見かけますが軽率に蓮と書いてしまいました。
後ほど訂正致しますのでご了承願います。
by 坂の上の蜘蛛 (2015-06-21 20:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

梅雨の晴れ間羽田空港周辺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。