SSブログ

オシドリ [野鳥]

オシドリ(鴛鴦)・・・2017/11/25撮影

近場のオシドリ群団を撮ってきました。
数日前にも行ったのですが姿を発見出来ず30分程度で退散。
この日も影も形も見えず、駄目かと思ったら地元カメラマンが茂みの中にいるよ!
と言うので少し粘る気になりました。

凹地の池なので3時を過ぎると陽が陰ります。
それから暫くして3時半過ぎた頃から姿が見え隠れしました。
結果的には20数羽の群団を撮ることが出来ました。
この時期3時過ぎはかなり暗くなります。
私のお手軽装備では少し厳しかったけどまーまー今期初撮りが出来ました。
                          |坂の上の蜘蛛|


 ① 日中は草木が覆い被さる池の隅に潜んでいるオシドリ群団。
01-TACK6303-2LR-1.jpg

 ② 陽が陰りだした頃少しずつ見える所に出てきました。
02-TACK6493-2LR-1.jpg

 ③ 徐々に動きが激しくなります。
03-TACK6614-2LR-1.jpg

 ④ パタパタも
04-TACK6646-2LR-1.jpg

 ⑤ 
05-TACK6677-2LR-1.jpg

 ⑥ まだ背景の枝が写ります。
06-TACK6732-2LR-1.jpg

 ⑦ やっとメスがすっきりした場所に。
07-TACK6795-2LR-1.jpg

 ⑧ 紅葉した枝なら絵になりますが。
08-TACK6817-2LR-1.jpg

 ⑨
09-TACK6846-2LR-1.jpg

 ⑩ やっと枝のないところに出てきました。
10-TACK6879-2LR-1.jpg

 ⑪ この時期はオスメス一緒に行動しないようです。
11-TACK6887-2LR-1.jpg

 ⑫
12-TACK6868-2LR-1.jpg

 ⑬
13-TACK6906-2LR-1.jpg

 ⑭ ズームレンズだったので広角にして撮りました。20羽程いたかな。
14-TACK7137-2LR-1.jpg

 ⑮ ここまでは私の機材『EOS7DMk2+シグマ15-600mm』で撮影。暗かったけど結構頑張りました(^^)
15-TACK7201-2LR-1.jpg

 ⑯ 以下、知人のカメラ『EOS 5D Mk4+EF600mmF4x1.4』を拝借して撮影したものです。 
16-EC7A2821-2LR-1.jpg

 ⑰ かなり暗かったけど発色、抜け、解像が違います。
17-EC7A2880-2LR-1.jpg
 
 ⑱ 16:15頃あまり変わり映えしないので撤収しました。
18-EC7A2927-2LR-1.jpg

|END|

タグ:オシドリ
nice!(42)  コメント(12) 

nice! 42

コメント 12

ken

なんと、可愛くてカラフルな鳥。
初めて見ました。
by ken (2017-11-26 22:22) 

こーすけ

おはようございます。

横浜のオシドリ・・・行きましたね。
午後行ったのですか?お手軽セットでも綺麗に撮られていますね。
ここのオシドリは 朝は7時過ぎるとだんだん茂みに隠れてしまいます。
7時半には皆隠れてしまいます。この時間が、驚くほど正確なんですよ(笑)
ここは我家から30分くらいでいけるので、私もズームレンズを持って
朝に2回行きましたが、朝はまだ暗いし・・・2回とも1時間以内で撤収しました。
by こーすけ (2017-11-27 08:36) 

坂の上の蜘蛛

>kenさん
オシドリは確かに綺麗な鳥ですね。
例に漏れず、特に雄はカラフルです。
オシドリを初めての方に見ていただき嬉しいです(^^)
by 坂の上の蜘蛛 (2017-11-27 10:25) 

坂の上の蜘蛛

>こーすけさん
おはようございます。今日もまだ家にいます(^^)
ここには2度通いました。
最初は午前中に行ったので全く姿を見られず、退散しました。
こーすけさんの説明によると中途半端な時間帯だったわけですね。
この日は3時半頃から姿が見え始め何とかGETできました(^^)
こーすけさんのブログを拝見した限り早朝はかなり暗そうですね。
by 坂の上の蜘蛛 (2017-11-27 10:34) 

mayu

オシドリ まだお目にかかったことありません。
木製の置物のようなカラフルさですね(*'▽')
by mayu (2017-11-27 11:42) 

馬爺

鴛鴦がこんなに来るんですか羨ましいですね。
by 馬爺 (2017-11-27 17:20) 

SORI

坂の上の蜘蛛さん こんばんは
オシドリのオスはくっきりとして鮮やかな色ですね。
沢山の数は圧巻です。
by SORI (2017-11-27 20:46) 

坂の上の蜘蛛

>mayu さん
オシドリを初見の方が意外と多いのを改めて認識させられました。
「オシドリ夫婦」でお馴染みの鳥ですが実物を見る機会は少ないかも。
その意味では「ウグイス」と似ていますね。
名前はポピュラーですが見るのは難しい鳥ですね。
by 坂の上の蜘蛛 (2017-11-27 22:12) 

坂の上の蜘蛛

>馬爺 さん
オシドリは群れで飛来するので居るところには数十羽で来ます。
比較的高地の池やダム湖に多いのですが徐々に平地の湖沼にも飛来するようです。
今年は久々に近場に飛来してくれてラッキーでした。
by 坂の上の蜘蛛 (2017-11-27 22:19) 

坂の上の蜘蛛

>SORI さん
オシドリのオスは木彫りの工芸品にも見えますね(^^)
基本的にオシドリは群れで飛来しますが徐々に数羽に分散する様で
数十羽の群れはなかなか見られなくなるようです。
by 坂の上の蜘蛛 (2017-11-27 22:26) 

kingfisher

たくさんのオシドリ
賑やかですね~!
by kingfisher (2017-11-28 22:03) 

坂の上の蜘蛛

>kingfisher さん
ここのオシドリは25羽ぐらいいるみたいです。
大河やダム湖などには50〜100羽以上の群れも見られますが
平地の小さな池にこれだけ飛来するのは珍しいと思います。
いずれ野鳥ファンには嬉しいサプライズです(^^)
by 坂の上の蜘蛛 (2017-11-29 16:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

クマタカ磯の野鳥 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。