SSブログ

ルリビタキ [野鳥]

今年も会えた「ルリビタキ」・・・2020/12/10

シーズンオフが近付く頃にはもういいやって言う程撮ってしまう人気の冬鳥だ。
でもポイントが解るまでは案外苦労する。ほぼ毎年同様のフィールドに入ることが多いので
そこに通えば比較的撮れるはず。しかしいつ入るかは解らないので通うしか無い。
鳥友の情報が一番確実なので、自分で探すのが面倒ならそれを聞くも良し。

今日のフィールドはもう入っていると聞いていたので行って見たと言うわけです。

又、今日はテストを兼ねて100-400mmに1.4倍テレコンを付けてフルサイズで撮るという試み。
暗いレンズをフルサイズの好感度でカバーする狙い。これでもかなり軽量化できる。

テスト結果だが、ピントの甘い写真がかなり多かった。微妙な場所、光線加減でボケる様だ。
たぶんシグマの150-600mmの方がいいかも知れない。軽いレンズは入荷の見込みはなさそうだし(>_<)
                                     |坂の上の蜘蛛|


① ルリビタキ。♂
01-FBR6ML4338-2-LR.jpg

02-FBR6ML4393-2-LR.jpg

03-FBR6ML4414-2-LR.jpg

04-FBR6ML4434-2-LR.jpg

05-FBR6ML4442-2-LR.jpg

07-FBR6ML4529-2-LR.jpg
08-FBR6ML4533-2-LR.jpg

09-FBR6ML4545-2-LR.jpg

10-FBR6ML4567-2-LR.jpg

⑩ ルリビタキ。♀
11-FBR6ML4629-2-LR.jpg

12-FBR6ML4706-2-LR.jpg

⑫ 尾羽が薄ら青みがかっている。もしかしたら♂若かも。
13-FBR6ML4739-2-LR.jpg

|END|

nice!(54)  コメント(4) 

オシドリ [野鳥]

今日もオシドリ・・・2020/12/09

今日は午前中は天気が良く張り切って狙いものを求めて出陣。
ところがポイントについてがっかり(>_<)

CMが多すぎたら嫌だな・・・なんて全く奇偶だった。だーれもいない。その段階で諦め心境。
少しは探してみたが気配無く、諦めて引き揚げる。

カメラの調子も見たいので確実に撮れるオシドリポイントに寄ってみたら到着した2時半には
出迎えて待っていてくれた。

オシドリ自体は変わり映えしないが面白シーンが少し撮れた(^_^)

                          |坂の上の蜘蛛|


① この日(昨日)は「パタパタ」サービスが多かった。・・・鴨類の羽ばたきを言う俗語。
01-BL0Z0A3567-2-LR.jpg

② 今日の仕上がりはちょっと彩度が高過ぎますね。(赤系の)
02-BL0Z0A3585-2-LR.jpg

03-BL0Z0A3597-2-LR.jpg

04-BL0Z0A3606-2-LR.jpg

⑤ このポーズ初めて見ました。水中なので交尾ではないと思います。ペアリングにも時期が早い。
05-BL0Z0A3664-2-LR.jpg

⑥ 暫く戯れていました。私的には珍百景かな。
06-BL0Z0A3709-2-LR.jpg

⑦ メスも・・・
07-BL0Z0A3712-2-LR.jpg

⑧ オスも頻繁に羽ばたいていました。
08-BL0Z0A3722-2-LR.jpg

⑨ 水の波紋に一羽! 水面模様が絵の具を流した感じで面白い。
09-BL0Z0A3756-2-LR.jpg

10-BL0Z0A3770-2-LR.jpg

11-BL0Z0A3788-2-LR.jpg

⑫ シンメトリックで面白いかな。
12-BL0Z0A3858-2-LR.jpg

13-BL0Z0A3960-2-LR.jpg

14-BL0Z0A3961-2-LR.jpg

⑮ 水面が不思議な模様。
15-BL0Z0A4075-2-LR.jpg

⑯ これは違う日の4時半過ぎで真っ暗な時のものです。カイツブリが10秒位水上バレー(スピン)を2度
  見せてくれました・・・暗いレンズでs1/100。程よいブレが面白い。
16-BLEO7D3319-2-LR.jpg

|END|

nice!(43)  コメント(4) 

薬師池(町田市) [野鳥]

モミカワの出ない薬師池・・・2020/12/05

一週間ほど前の薬師池です。
風が少し強めで、カワセミは3,4番いるので簡単にモミカハワが撮れると思っていたが
公園に入ったら「鬼滅の刃」のコスプレで賑わっていた。

28日(土)29日(日)はコスプレイベント「COSSAN at 街だ薬師池公園」だったそうで
カメラマン同伴のコスプレイヤーで園内は占領されこの日ばかりは野鳥CMたちも少ないし遠慮気味。
メインのカエデの木の周辺も占拠され、カワセミが来る状況では無い(>_<)
カワセミは池の縁に止まり恨めしそうに眺めていた。

BL鬼滅の刃85049496-3-2-LR.jpg

と言うわけでハスカワは断念しました。
それにしても若者のコスプレパワーは凄いですね。この日は風が強く素肌を露出したら鳥肌が立ちそうな
陽気だったのに気に止める様子も見られず・・・秋葉原なら解るけど町田市と思うとこの子達は
どこから来たんでしょう。
写真は望遠だったので遠慮しました。声を掛けて撮るのは苦手なのでパス!

                                  |坂の上の蜘蛛|


① 池の縁で大人しくしているカワセミ。
BLEO7D1878-2-LR.jpg

② カモは人間を全く気にしていません。
BLEO7D2113-2-LR.jpg

BLEO7D2130-2-LR.jpg

④ カイツブリも勝手に遊んでいました。
BLEO7D2140-2-LR.jpg

BLEO7D2143-2-LR.jpg

BLEO7D2163-2-LR.jpg

⑦ 最近被写体を外してばかり。おかげで普段振り向きもしない鳥でも何でも撮る初心に帰ってます。
BLEO7D2209-2-LR.jpg

BLEO7D2244-2-LR.jpg

|END|

nice!(59)  コメント(8) 

公園散策 [野鳥]

公園散策・・・2020/11/03

昨日は不安定な天気で林道歩きは諦めてたまに行くしない公園を散歩を兼ねて行って来た。
何の情報も無くノンビリ行っても流石に鳥はいないしCMも殆どいない。

園内を1周した後、何時も立ち寄るポイントで暫く待っていると小鳥が来始めた。
しかし何故かアオジばかり(^_^;
メジロ、シジュウカラ類は全く出なかった。勿論幸せの青い鳥も(>_<)

それでも撮るものがないので枝被りのアオジの抜け狙いを真面目に狙っていたら700枚超えとなった。
ヤマガラでも思ったが、一つの鳥を真剣に撮ると意外に魅力的に見えてくるものだ(^_^)

                                |坂の上の蜘蛛|

① 園内のカエデはすっかり紅葉していました。他の木々も秋色(晩秋)でした。
01-BLEO7D2525-2-LR.jpg

② 斜面途中の東屋。枯葉が積もっています。
02-BLEO7D2527-2-LR.jpg

③ 道ばたで見つけた生まれたての子ネズミ! よちよち歩きで思うところに行けない様子。先に見つけた人が
  草むらに置いてあげました。無事に育つかな? 子ネズミだと気になりますね(^^)
03-BLEO7D2524-2-LR.jpg

④ 葉っぱが落ちた枯れ枝が絡み合って抜けたポイントを探すのが大変です。
04-BLEO7D2810-2-LR.jpg

⑤ 以下説明ナシ!
05-BLEO7D2546-2-LR.jpg

06-BLEO7D2633-2-LR.jpg

07-BLEO7D2734-2-LR.jpg

08-BLEO7D2891-2-LR.jpg

09-BLEO7D2582-2-LR.jpg

10-BLEO7D2909-2-LR.jpg

|END|

nice!(47)  コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。